北欧のベッカム?
今日は、、、 今日も? 夜の視界を。 ホテルのラウンジも私好み♪ 街を歩いてみると、人人人。 街角には木琴?トランペット、ヴァイオリンの生音が響く。 なぜギターがないんだろ?と日本のおっさん的疑問を抱きながらも、 すべ...
今日は、、、 今日も? 夜の視界を。 ホテルのラウンジも私好み♪ 街を歩いてみると、人人人。 街角には木琴?トランペット、ヴァイオリンの生音が響く。 なぜギターがないんだろ?と日本のおっさん的疑問を抱きながらも、 すべ...
今日はドイツでのバス移動中、何気に撮った眺め写真を^^; この・・・ 最後のだけは、何気に撮ったのではありません。 おもしろいので、必死に撮りましたね(笑) ドイツのような家を建てる岩手の注文住宅なら。
今日は展示場?から一枚。 ちょっとだけ、一息つける感じでした^^ 今日は、私のオーダーした実験資材の加工を断られてしまった。。 ちょっとした加工なのに・・・ なぜかそのためのツールがないのだとか。 確かに、あると便利なん...
今日は、私的にはナルホド~と思ったもの一つ^^ 訪問先企業の玄関ホールです。 ホールの真ん中にトップライトがあります。 このトップライトからの明るさが、妙に明るく目に差し込むなあ・・ と、よく見ると、 ガラス板で明るさを...
いやあ、やっと解けた~! と、重荷っこが取れたのは昨夜のこと。 私には問題が突きつけられていて、それを解決したくて、 ずっと悩んでいたんです。 先ずは、問題を解くべく最初に読んだ解説。 (今思えばかなり不親切だった。) ...
今日は何をお伝えしようか・・ と写真を眺めてたら、 これは、あぁだ、こうだ、こうすればいいんだよなぁとか、 つい開発魂に火がついてしまい、気が付いたらもうこんな時間。。 というわけでして、、、今日は写真一枚のみ^^; こ...
今日は住宅地で見かけた平屋の住宅のいくつかを紹介^^ 地に馴染んだ雰囲気、道路からの奥行き感が好きですね。 これが2階建てだとちょっとイメージが違ってしまうかも^^ 意表をつく丸い平屋。 間仕切りはどんな感じなんだろうか...
数年前、ドイツに行ったときのこと。 同行したスタッフのT口が、ぽろっとこぼした一言、 どうして、こっちの外壁はきれいなんでしょうね。 というのがずっと私の頭に残っていた。 その時は、窓回りに雨だれがないことなどで終わ...
今日は、ドイツの視察先に隣接してあった建物を紹介しようかと。 私の場合、視察目的以外にも時間の許す限り、周辺を拾いまくるのが悪いクセ。だから、みんなからすぐ逸れてしまう。 そして時間を気にしながら必死でかけっこしています...
ちょっとよく見ると、 なに、これ!? と気づいたでしょうか。 こういう余裕って好きですね^^ ドイツのようなユーモアのある家を建てる岩手の注文住宅なら。 興味のある方は、ドイツの家の過去記事を以下でチェックしてみて下さい...