パッシブハウスのルーバー機能はレースのカーテン不要にできるかも
私はレースのカーテンは要らない派、家人はレースのカーテンは絶対に必要派なのだけど・・・ 場所によってはこれならレースのカーテンを不要にできるのではないかと思ったものを一つ。 レースのカーテンは不要派の言い分 私も子どもの...
私はレースのカーテンは要らない派、家人はレースのカーテンは絶対に必要派なのだけど・・・ 場所によってはこれならレースのカーテンを不要にできるのではないかと思ったものを一つ。 レースのカーテンは不要派の言い分 私も子どもの...
HPのメンテナンスのため、一週間ほどブログ投稿できないと知ったのが先週月曜日。そこでこのブログでその旨のお知らせを投稿した。つもりでいたのだけど、なんと下書きになってた(情けな)。気づいた時には既に遅し。。解禁となった昨...
昨日の朝5時過ぎ、カーテンを開けた時は気付かなかったことが、陽射しが窓に当たる出すとレースカーテンに何やらもやっと映る影。 もしかして・・ とレースカーテン捲るとビンゴ! あれ、この時期に? 珍しいんじゃない? てことで...
今朝の空には一点の曇りもなく岩手山もくっきりのフレーミング日和。 岩手県遠野市にて高気密高断熱住宅の祝一日上棟! 今日は遠野物語で有名な岩手県遠野市にて一日フレーミング。㊗️上棟! 現場すぐそばには川があり、川底を照らす...
今週末予定している見学会の一部を紹介。
今さらだけど・・GW休み中の視界を。
当社は一般とはちょっとずれ込んで、今日がGW明け。 ですが、工場スタッフは一日振り替えて昨日から出動でした。 なぜ一日振り替えたかというと、簡単な話今日が一日フレーミングの日だから。 岩手県花巻市にて高断熱な平屋住宅の一...
今日は一日フレーミングの日。 朝5時過ぎ明るくなったカーテンを開けると、天気や良し、風も微風、絶好のフレーミング日和だ。
GWイベント「春の住宅フェア」の3日間の全日程を大きな混乱もなく今日で無事終了。
今日もお天気に恵まれたこともあり、昨日に引き続き沢山の方に足を運んでいただきありがとうございました!