岩手のための家づくり教室
昨日は、岩手のための家づくり教室。 テーマは、「大共ホームの家づくり」という手前みそ7連発。
昨日は、岩手のための家づくり教室。 テーマは、「大共ホームの家づくり」という手前みそ7連発。
さて、昨年から海外どころか国内での南進さえも叶わず。
今日は岩手県北上市にて住宅の一日フレーミング。
8月8日・9日の二日間、岩手県北上市にて、 ”2台分のビルトインガレージのある家”の完成! にあたり予約制見学会を開催します。
連日の猛暑、今日も現場では住宅の一日フレーミング作業です。
今日は、先日の探し物ついでに見つけた、 もしかしたらうちでも可能性はあるのでは?と感じたヒントを一つ?紹介しますね。 私にとってはヒントであっても、これから家を建て方のヒントになるかはわかりませんが。
ちょちょくメディアでも取り上げられているウッドショック、この木材価格の急騰は私たち住宅業界を直撃しています。
今日は休みなれど、今日一つだけ外せない仕事があったので出社し、北上に行く前に見学会を予定している平屋の家の工事現場に立ち寄ってみると、
当社の住宅パネル工場は現在、社員スタッフ11人で稼働している。
当社の玄関先には、様々の形状の段ボール箱が頻繁に届く。 並んでいる段ボール箱たち・・・ ここに置いてても、見映えが悪いので担当者に持ち出してもらおうかと荷をチェックしてみると、 その中の一つに私宛もある?・・