隠れ家的古民家
気忙しかったせいか、ここもしばらくサボってしまいました。。 サボっていた間の、どうでも良さげな視界を紹介します。 先ずは、最近では中々お目にかかることのなかった古民家を。 というか、 大阪でお招き頂いた食事場所がたまたま...
気忙しかったせいか、ここもしばらくサボってしまいました。。 サボっていた間の、どうでも良さげな視界を紹介します。 先ずは、最近では中々お目にかかることのなかった古民家を。 というか、 大阪でお招き頂いた食事場所がたまたま...
岩手も梅雨入りしたみたいですね。 これから7月下旬まで高い湿度に耐えなければなりません。 それほど暑いとも感じないのに汗だけが、ジト~っと湧いてくる・・ この感じが私は一番苦手かもしれません。 築20年程になる我が家はア...
レストランで美味しいものに出会えたとしたら、 自分の手で同じような味を再現したくなるってことはないでしょうか。 プロの味までは届かなくてもさ、自分で手をかけた味に満足できたとしたら、 それで十分なんじゃないかなあ^^ な...
既に持ち家の方からの相談は、
先日は事務所裏庭にて芝上でのBBQを楽しんだわけですが、 昨日はまたしても太陽の下でBBQをしてしまいました。 それも洋上で♪ ヨットで出航して沖合に出ると、 みんなで帆を上げ風任せの準備を終えたら事前準備完了! さあ、...
今日の現場ではフレーミングがスタートしました。 私が工事現場に立ち寄った時は、写真のように2階床パネルを据えている最中です。 構造用TJIの床ネタがこれだけずらっと並んで見えると、壮観ですね。 住宅にしては少し大きめでし...
先ずはPRから^^; 明日明後日は新築したばかりのお家の見学会を開催!です。 但し、今回は予約制ですので見学を希望される方は、 下記からご希望の日時を指定の上お申込みをお願い致します。 ※完成住宅見学会:岩手県盛岡市見...
明日と明後日の二日間、 新しく盛岡の街に仲間入りしたお家の見学会を開催します。 この時期の見学の楽しみ方と言えば、 窓を開け閉めして頂くこと(笑 これが冬だと室内に極寒の風が入るのでなかなかできないことですが、 今の時期...
昨日は今のプロジェクトで引っかかって進まなかった技術的な壁を一つ越えたので、 次のステップに向けすっきりすべく思い付きでお風呂へ^^; 冬の期間は半年ほど閉鎖されているのですが、 開業するのはいつもGW開けだったよなあ、...
今日は家づくり教室があり、そして来週末は、 いよいよ連休明け最初の見学会が予定されています。 この時期の日中は、 日向に居ればぺっこ陽射しが熱い、 窓を閉め切った室内ならぺっこ寒いかも? と居場所探しに迷うこともあります...