思案する窓のカタチ
最近人気のねずみ色の窓。 これまでは連窓タイプをメインにデザインを考えてきた。
南欧住宅視察記最近人気のねずみ色の窓。 これまでは連窓タイプをメインにデザインを考えてきた。
親方の元記ここ数日、風なんぞ吹くと空気の痛さを感じるほどの寒さになった。 自宅では感じることのない足元の冷えも事務所では感じるようにも。 そんな時は夜になれば、 カラダの内側から、ほっこり暖まんべ!
親方の元記コンビニのカウンター脇にはクリスマスケーキや 年賀状印刷の予約案内が・・・ 年末年始に向け商戦はこれから熱気を帯びますね。 そんな私も気持ちだけが焦る。 焦ったところで、自分ではどうにもならないことの方が多いけど(笑 家...
省エネ住宅なくらし今日はスーパームーンだったとか。 朝方から昼前までは快晴だったのにね、ぺっこ残念だったけど、 お天気がいいと、 この時期スーパー断熱の家には最高です!
省エネ住宅なくらし植栽があるとないでは、佇まいは変わる。 さて、どんな木をどこに植えようか・・・ てなことで仮植えしてみた。
親方の元記通勤や移動中に岩手山を見る。
新たな高断熱住宅へ雪がちらつく中、県南へ。 花巻エリアの降雪が一番強かったですね、 さすが花巻(笑 こちらは長閑な田園地帯に建つ家。
家づくり小さな技術窓枠を・・・ おもいっきり断熱で覆ってみる。 これは窓の外断熱化だ。 ここにもう一つの変化を起こすと・・・ 窓も、室内も、すべてが開放される? かもしれないと遊んでみただけ^^ 岩手で家の新築...
オヤジのぼやき?今朝は霜が降りたからか、いつもよりきれいな葉が 駐車場一面に広がっていました。
親方の元記今日は一日フレーミングの日。 順調に作業は進み、明るいうちの日没前にはフレーミングを終了。 お疲れさまでした^^