小粋な窓
今日は北欧の窓を。 これはかなり古そうな家の窓をズーム。 曲線に曲面、それに水切り部がなんと言ってもいい感じ。 昔だからこ...
今日は北欧の窓を。 これはかなり古そうな家の窓をズーム。 曲線に曲面、それに水切り部がなんと言ってもいい感じ。 昔だからこ...
今日は北欧視察の写真とカタログを探る作業があったので、 せっかくなのでその延長で、ブログ用に写真をピックアップしてみました。  ...
先日のドイツで、私の視界に入った建築物などを^^
今日は1月のドイツの展示会ネタで。 壁の中をズームした写真。 何を撮りたかったかというと、このオレンジ色の金物ビス。 この...
今日午前は、PX‐Ⅱの地鎮祭。 今日は床屋に行って頭もスッキリしたところでチャレンジ項目を整理。 過去プロジェクトの復活もり、新技術の検証ありで盛り込み過ぎだったのを、 重点項目を絞り込んだ。 でもね、焼き鳥食べてるとつ...
小さな家だけど、なんかいい! 今日はそんな家を一枚。 屋根のカタチに、窓のカタチ、窓シャッターに窓上の控え目な庇もいい。 ...
窓のフレームラインが揺らぐと、これはこれでいい感じだ。 塗り仕上げを窓に巻込む際に丸みのある凹凸をつける。 さて、この窓格...
今日はお休みではあるけど、お約束していたお宅の現地を拝見。
昨日戻りました^^; B787の窓に感動。 そのうち住宅の窓ガラスもあんな風になるかもしれませんね。 今日は時間がないので、BAUネタ一枚のみ。 &n...
まずは、ぺっこ立ち寄った小さな街から、北欧的外観の家を。