いつの間にか
このブログを始めて4ヶ月が既に経っている。 最初、1ヶ月も続くだろうか・・・という不安ばかり。 つまらん話がほとんど、我ながら読み返すと削除したくなる。 続かなかったら、かっこ悪ぃ!
このブログを始めて4ヶ月が既に経っている。 最初、1ヶ月も続くだろうか・・・という不安ばかり。 つまらん話がほとんど、我ながら読み返すと削除したくなる。 続かなかったら、かっこ悪ぃ!
空気は温度差や気圧差で移動し風になる。 人に心地良ければそよ風と呼び歓迎し、強風・突風の類は およそ歓迎されることはない。 私が空気が不思議だ!っと一番最初に思ったのは小学生のとき。 お気に入りGマークの野球帽を風に...
電化、電化、電化、家の中を見渡せば電化製品ばかり 便利、便利、便利、あれもこれもタイマー機能付 忙しい日本人、時計がなければ不安です そういうわが家もお風呂にもタイマー 食卓脇にもタイマー 辛...
最近、健康住宅ならぬ健康家具という言葉をやっと耳にするようになった。 今年の進学シーズンを控えた2月頃、某大手家具店のテレビCM 「お子様を守るヒノキづくりの健康机!!」ときたもんだ。 「おいおい危ねえこと言うな...
1ヶ月半ほど前に用意していた酵素の稀釈液がある。 最初のきっかけは、面白い酵素があるんだというタケさんからの話が 始まり。植物栽培用なんだけど、消臭に妙に効くらしい。 何!?そう言えば・・・ 酵素パワーで汚れを分解!...
まだときどき朝方は氷点下になりますが、日中はもう春の陽気ですね。 今日、弘前への高速道での車中は暖房せずとも暑いほど。 でも窓を開けるとやはり寒いぃ!! その時、わが家のもうすぐ訪れるだろう冷房期間のことを思い出した...
先日名古屋で血液チェックしました。 血液チェックとは、テレビでよく見かける顕微鏡で赤血球がサラサラか ドロドロか観るアレ。 私も含めて10人ほどがチェックしたのですが、なんと全員がドロドロ~ なんで私まで!?
とある場所で あるお母さん「うちはオール電化だからこの前3万円もらっちゃった~」 何いいっ!もらったあ!?とは聞き捨てならん! 「で、どいういうこと??」 聞いて驚いた。 家計を預かる主婦の知恵?たくまし...
私は原始的なのだろうか。夜明けと共に目覚める。 だから冬は寝起きが悪い。ところが、最近は室を照らしだす陽射しが 6時半とすこぶるいいタイミング。 日の出の太陽は目に入れても痛くないのでしばらく太陽ウォッチング。 そし...
今朝7時53分名古屋発、12時22分盛岡着。 受賞の鈴木さんとの待ち合わせ場所・時刻に5分前セーフ(^^: 授賞式は県庁12F特別会議室13時からでした。 授賞式は30分程で終了! 終了後、鈴木さんと軽くコーヒー...