人気の北欧の窓色
今週末も、岩手県盛岡市にて予約制での完成住宅の見学会を開催します。 前回の平屋のお家と同じく北欧やヨーロッパで一番人気の窓色RAL7016を採用しています。 外壁が白系でも黒系でもしっくりと合う色ではないかと。 陽射し加...
今週末も、岩手県盛岡市にて予約制での完成住宅の見学会を開催します。 前回の平屋のお家と同じく北欧やヨーロッパで一番人気の窓色RAL7016を採用しています。 外壁が白系でも黒系でもしっくりと合う色ではないかと。 陽射し加...
昨年からずっと気になっていた窓スクリーンがある。 それは昨年12月6日に投稿したホテルのスクリーン。 体感的に窓際でも全く冷えを感じなかったことが気になり、 どうしても確認せずには居られなかったわけ(笑 断熱をメインとし...
寒い時には熱いコーヒーでカラダを温めたくなるように、 今日は南欧の視界で、気分だけでも温まろうかと^^ これで冬って、、 岩手から見れば、どう見たって春でしょ。 ここには、春、夏、秋、しかないみたいです^^; わんこが海...
今週末は平屋のお家の見学会を開催です^^ 以前、一人の施主さんから2軒目のお家もお世話になったことがあります。 1軒目にお世話になったのは2階建て。 のちに事情があり2軒目の家もお世話になることになったですが、 そのお家...
ドイツで晩ごはんを食べた時のこと。 さあ、何たべるべぇ。 メニュー見てもよくわがんねえす、翻訳アプリのカメラでメニュー翻訳試みたものの、 部分的にしかわからず、通訳担当のYに確認してもらう。 最初のビールだけはメニューは...
昨日1月29日、サステナブル住宅賞の表彰式のため、 サステナブル住宅賞の受賞邸の施主T様と私、 そしてプロジェクトメンバーである当社新人スタッフ4名の計6名で、 岩手から東京へお上りさんしてきました^^ 今回の受賞邸は全...
昨夜に戻りました。 時差ボケは、ん・・・あるのかなあ^^; 現地では二日ほど睡眠不足になりましたけどね、 帰国した昨晩は意外と眠れたほうかもしれません。 今回もドイツ、その後スペインへと回りました。 そこで今日はどうでも...
今日は見学会のPRを。 最近になって、‐5℃や7℃は当たり前のようになってきました。 今日は意外と暖かかったけど・・・ 今週末の見学会は予約制となります。 「見学の予約はこちら」から 寒いこの時期の岩手での見学会のメイン...
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します^^ 私の年末年始は・・・ 昨年に終えきれなかった仕事で殆ど埋まったしまったかな。 唯一くつろいだと言えば、同級会。 久しぶりに、なんと8時間も飲みはしゃいで...
昨日一昨日と工場から3人のスタッフを同行し、 東京で行われた在来木造住宅のパネル施工を見学。 私たちが会場に到着したのは午前10時前。 午前10時ジャスト、会場では組み立て作業が開始されたところでした。 写真の空は青くお...