来年1月以降の電力料金の値上げ巾を半分程に、
という記事が新聞報道であった。
半分になるというからほっとしたものの、
もう半分が消えてなくなったわけではない。

値上げ予定から減じた半分は、それ以降の電気料金に上乗せし、
一年以上かけて回収されるのだとか。
1月で言えば、
一般的なオール電化住宅で7~8千円の値上げ予定が
その半分になり、他の半分はそれ以降に延べられることになる。
簡単に言えば延払い、分割払いといった内容。
なので、最終的な家計負担総額は変わらない。
とりあえずこの冬の値上げ分の3~4千円分は、
ココログ一号一押しのヒートテックやセーターなりで
体感温度を上げるミッションを遂行しなければなさそうです。。
コメントを残す