昨日はお施主さんから庭でとれたりっぱな大根をいただき、
お隣りのばあちゃんからはりっぱなネギをもらい、
そして昨夕、お施主さん宅にてなぜかぶどう狩りを。
と、さながら収穫祭のようなうれしい一日。
ボクは山育ちですからね。
子どもの頃なら普通のブドウより山ブドウの方が馴染んでいるんです。
こりゃまた懐かしく、そしてこんな貴重なものを♪
と、ありがたく丁重に、ブドウ狩りさせていただきました^^;
もっと採って、もっと採ってよお~
と余りに言うものですから、
それではお言葉に甘えて。スタッフたちへのお裾分けも♪
と図々しく一箱分も。
それでもってスタッフたちに、
ほれ、山ブドウだよお♪
みんな食べてよね~
といつものおやつテーブルに置いた。
ところが・ ・ ・
どうしたことか、ほとんど誰も口にしないんです・・
育ちの食の違いなんでしょうね、
ヒットしてたのは私だけでした。。;
でも、今日の打ち合わせに来てくれたSさん、
気持ちよく貰ってくれたんです。
お陰で救われた気持ちになりました。
ありがとうございました^^
今日の家づくり教室も満席御礼。
タクシーでわざわざお越しいただいた方までいらっしゃって、
本当にたくさんの参加者の方に感謝です。
それに打合せにいらっしゃったみなさん、
みんな家づくりを楽しんでいるのが笑顔からうかがえて、
こちらもうれしくなりました。
そして、
今日一番の喜びは、なんと言っても

ラブレターです。
「好きです」なんて、久しぶりにドキっ!としましたね。
ありがとうね、あかりちゃん^^
今日も一日、
みなさんのおかげでしあわせです。
ありがとうございました。
コメントを残す