今日は一日打ち合わせだった。
そして夜、私宛に届いていた荷物は三つ。
一つはサンプル、一つはテキスト、そしてもう一つが、
大阪で、つい衝動買いしてしまったひつじくん。
昨日みんなに、
あ、そういえばひつじ買ったから。
明日には届くと思うからよろしく頼む。
そう伝えると、
うっ、うそでしょ~!!?
なんでそういうのを、みんなに相談なしで買うんですかあ!?
誰が面倒見るんですか~!?
ん? お、おれが面倒みてもいいけどさぁ、(汗
と、すごい剣幕のリアクションにこっちがびっくり。
何やら、ほんまもんのひつじを買ったのだと思ったらしい。
まさか、そんなもん買うわけないだろ。
いやいや、あひるを簡単に買う人ですから。
今度はついにひつじかよ!?
と思ってしまうじゃないですか!
確かに・・、
アヒルにひつじが加わったら・・・楽しいだろうなあ♪
と思い描いたことはあるけど、そりゃ考えすぎだべ。
いや、やりそうだから怖いんです!
とまあ、そんな小さな騒動のあった話題の代物がこれ。

他の荷は開けなかったのに、なぜかこれだけ開けた。
少し疲れていたかもね、
こういうので癒されたい自分がいたのかもしれません(笑
もちろん、私が癒されるために衝動買いしたのではありません。
これを見てたら、
ひつじくんに乗っかってにっこり笑顔な子どもたち♪
そんなシーンが頭に浮かんだので、即買うのを決めてしまった。
・・・・
誰か、喜んで遊んでくれるかな。
岩手の注文住宅なら。
今日は久々にお邪魔しました。娘が羊さんを怖がってやっと乗ったかと思えば、そのあと木馬好きのお兄ちゃんがぐんぐん遊んでいました。大共さんの事務所は「じゃんけん一人ソファ」などいい感じのアイテムがそろってますよね。これからも子供が楽しめる大共さんでいてくださいね。うちは兄妹そろって大共ホーム大好きです。
Nさん、昨日はありがとうございました。
娘さん、少し引いてましたからね(汗
お兄ちゃんはさすが男の子です。
動きから遊び方まで興味津津な様子で、
私としてはほっとしました。
また、いつでも遊びにいらしてください。
お待ちしています^^