今朝気が付くと、ソファで寝ていた。
カーテンを見れば、すでに外が明るいのがわかる。
時計を見ると5時半・・
少しくらいはベッドで寝とかねばと起きあがる。
冷蔵庫を開けてヨーグルトで水分補給。
そこから二階へ上がってベットに滑り込むのだけど、
こういう時の二階ってほんとうに遠い。
いつもなら、10数年前に輸入したリクライニングチェアに寝込んでいたのに。
それが最近は、気が付けばいつもソファ。
リクライニングチェアは先日いかれた金具が直したものの、
その後どうも寝心地がイマイチよろしくない。
寝入ってしまうのはリクライニングチェア、
でも気が付けば寝起きはソファ。
きっと、居心地を求める私の本能がなせるワザだろう。
リクライニングチェアは、私のリビングでの定位置です。
いわゆるオヤジの指定席ってやつ。
その心地具合いが低下しているのだから、疲れがとれるはずもない。
まあ、素直にベッドに寝りゃあ良いだけなんだけど、、、^^;
いずれ男って、定位置をキープする習性が強いかもしれませんね。

もし、私がこの家のリビングでつらつらと寝入ってしまうとしたら・・・
どの場所だろう?なんて、写真を撮りながら思ってしまいました。
子どもでもね、家族であるネコだって、
みんなそれぞれ家の中に居心地のいい場所を見つける。
みんながそこここでうたた寝をしてしまう家。
そんな家って、つくりたい憧れの一つのカタチですね^^
コメントを残す