今朝私が現場に到着した7時半には、もう既にフレーミングはスタートしていた。
私と言えばもっと居たいところだったけど、現場に居れたのは15分ほど。
来客等の打ち合わせを終え、再度現場に行くことができたのは、午後2時半過ぎ。
そしたら・・・

住宅のフレーミング工事は終えていて、屋根の防水紙に、
外周の養生作業中だったんです。
早い!?
そこにいた現場監督のT口に聞くと、
小雨になったので、昼休みもとらず、そのまま走り切ったそうな・・
さすが。
みんな、ありがとうね。

この現場からは、当社の他の工事現場と既に住まわれているおお家とで
3軒を見ることができます。
先日フレーミングしたお家が奥に見えるでしょう。

ズームするとこんな感じです^^
すべてではないけど、ほとんどのサッシを装着。
現在は外張り断熱の施工中ですね。
もしかしたら・・・
この4軒のお家って、糸電話で繋がることも可能かも?
などと、ありもしないことを考えてしまいました。
私は子どもの頃、
糸電話が不思議で大好きだったものですから・・・^^;
岩手のハウスメーカーなら。
コメントを残す