毎朝、一応チェックしてしまう断熱実験小屋。
ほんの少しずつ弄ってはみるものの、

いつもこんな感じで、今一つ・・
それが、今朝は・・・
!?・・・・・・・??
CとD棟が逆転?
・・・、
というよりなぜに温度が低いんだべ・・
もしかしたら、、、と思い外に出てみると、
やっぱりぃぃ、、、
電源抜けてるし。。
おいおい、誰が抜いたんだ?
誰かが雪かきの時、邪魔なので電源を抜いたらしい。
でも、データが気になりぺっこスマホをチェックしてみると、

CとDが一進一退、ほぼ同じ下降線をたどってる・・
これは! 偶然とはいえ意外とおもしろいべ。
これが計数化できたらシュミレーション材料になるかもしんねぇし。
そして、個人的に今最も注目のPX-1。
は~、やっとここまできた~!
及第点には入っている。
というか、一部で少しすきま風っこ入ってますからね。
個人的には現段階ではハナマル80点~!!
あげたいくらいです^^
準備していた敗戦処理策をやめ、その分上記のグラフをヒントに更に進化できるのでは?
などと欲が出てしまいました^^;
ま、できるときに、
できるだけのことやってみるすかないすね。
コメントを残す