昨夜は、とある会社の新年会のため温泉街で一泊。
夜12時頃、寝る前にちょっくら温度チェック。
そしたら結構冷え込んでいることがわかった。
冷え込むのはいいけど、明日明後日の見学会。
雪だけは避けてほしいと願いながら就寝(笑
ホテルは空気が乾きすぎ。
何度も目が覚めてしまい、ぺっこ寝不足な今日でした。
さて、今回の見学会では、
窓からの景色、雪景色も堪能してほしいですね。

なんていうのかな、
暖かい部屋から眺める雪景色って、身体も心も余裕があるからか、
ほんとうにゆったりとした気持ちで楽しめるんです。
このように冷え込むこの時期だからこそ、体感できる完成住宅の見学会です。
スタッフ一同、現地でお待ちしていますね^^
今日の私は、午前中結露テストのセットを完了。

今日、とあるメーカーも試験に協力してくれることになりました。
過乾燥のない家が現実なものとなってきた今、
各種サッシの結露に関する実態だけはつかんでおきたいわけです。
そしてもう一つ。


左が見学会場のデータです。
今朝は-10℃越え・・
右はPX-1。
こうして比較してみると、
PX-1は、留守の日中はカーテンを閉めたままなので、
陽射しの恩恵はかなり低いことがわかりますよね。
さあ、明日とあさって・・・
陽射しがあるといいなあ。
岩手のハウスメーカーなら。
コメントを残す