朝の落葉集めはここ一か月日課になっている。
竹ぼうき、ブロワ―、熊手を駆使しても30分はかかる。

毎朝、写真のやような落葉の山が三つほどできる。
イモ 焼きたいよなあ、寝たら気持ち良さそうとか、
子どもの頃なら山に入って落葉に隠れたりもしたのに・・・
とか、毎朝考えることが違うんだけど、今日は違った。
こんなに毎朝、大量に出る落葉。
何かに・・・断熱材とかに使えないのだろうか。
山に行けばなんぼでもある。
木繊維の断熱材があるんだから、
葉の繊維の断熱材があったらおもしろい。
昔の家の壁に断熱として入れ込んだこと聴いたことがある。
けど、滅菌処理とか大変なんだろうか、、、
量が問題なら、サッシ枠なんかにだっていい。

ガラスは4層にまでなっているのに、
枠の性能がイマイチなので、
どうしてもサッシ枠が分厚くなる。
とまあ、想像し出したらキリがないんだけど、
朝の運動は頭の運動も兼ねてると思えば中身は問題ないかと(笑
まったく話は変わりますが・・・
事務所内の家具等徐々に入れ替えが進んでいます。
ココログたちが、これは親方の休憩用で、これは工場行きで、
親方の輸入した邪魔なサンプルたちどうします?
工場行きでいいですよね!
えっ、
おいおい、ぺっこ待ってけでえ。
明日を切り拓くだろうサンプルたちを先ずは救出成功!
救出できなかったのが、、、

これ。
一旦、工場の倉庫に退避させられてしまいました。。
先週、福祉バンクにという話もありまして、
何とかソファセットのいくつかは貰い手が見つかったのですが、
もし、何かに利用できそうな方がいらっしゃったらお知らせください。
ほか、猫足のサイドテーブルとか・・
ソファーは置くところがありませんが、猫好きにとって「猫足のサイドテーブル」というのはちょっと興味があります。
hiroさん、気になるようでしたら
お時間がある時にでも遊びにいらしてください^^