今日のニュースで事務所内。
盛岡市羽場で油が湧いたって話で湧いた。
スタッフの一人の家がそこで農家を営んでいる。
そりゃあ、油長者になるかもよ。
みんなで言って畑を掘ってみたら出るかもよ。
羽場は盛岡から独立か?
でも、一日7リットルじゃあ、,
長者にはぺっこ遠いかもね(笑
てなことで、最後は意気消沈。。
でもね、温泉でも油でも湧いて出てくるって、
なんか夢がありますよね。
大きなニュースにはならないけど、朝の小さな積み重ねも悪くない。

多少違和感感じるのは私だけかもしれませんが、
誰かにやらされるのではなく自らやるってのがいいんですよね。
明日もやってくれるとうれしいのですが、、、

木の葉の彩を愛でる。
日本人でよかったなあと思いますね。
緑だった葉が黄色になったり赤くなったり不思議です。
ところで、このブルーベリーのドミナントカラーって、どっちなんだべ?
そんなことを考えると、ときどき分光計が欲しくなる。
でも買うことはないけどね^^;
岩手のハウスメーカーなら。
コメントを残す