今週末は盛岡市にて、完成住宅見学会を開催します。

今回の見学会のお家はPXシリーズです。
PXシリーズって、何なの?ていう方のために簡単にご説明を^^;
PXシリーズとは、このブログに3年程前からお立ち寄り頂いている方なら
分かる方もいるかもしれません。
そう、溜めてあったいくつかの課題にチャレンジしたPX-1。
そのプロジェクトが土台になったシリーズ。
断熱性能で言うと、Q値=0.7前後、UA=2.5前後を目安としている。
ただ計算値には出ない施工も加味し、実を取った家と言えばいいでしょうか。
PX-1は、社内向けプロジェクト名だったのですが、
そのまんま深く考えずシリーズ化された感は否めませんが、、、
個人的には力が入る名なので気に入ってるんです(笑

ちなみに、ここ24時間分のPX‐1の温度。
PX-1のデータのおかげで温水床暖房の仕組みも変わりましたね。
温かさにも、温かいってことだけでなく、いろんな感覚の違いがありそう。
いつも触れているとわかり辛いことだけど、
初めて体感する人たちに逆に気付かされています。
ほんの小さな感覚の違いかもしれないけど、
ずっと包まれるとなればきっと何かが変わってくるような、、、
計算も計測もできない、
あいまいだけど、そんな領域も嫌いじゃない。
岩手のハウスメーカーなら。
コメントを残す