今日は不思議なこと二つ。
まず一つ目、

青い空を映す、家の窓は大きなスクリーン
大きな窓ガラスに映る青い空と白い雲♪
まるで壁の向こう側の空が見えているかのようで、
ちょっと感覚がふらふらしてしまったのですが、
ガラスに青空が映るだけでテンションあがりますからね、不思議ですねえ(笑
窓に映る景色、ぺっこ気にかけて見るのも楽しいかもしれませんよ^^
そして二つ目は、今朝の出来事。
芝刈りでもと朝7時半に出勤。
給湯室のブラインドを上げ、窓を開け、そして駐車場を見る、と・・・・
駐車場向かう端から何やら動くものが!?
のたらくたらのたらくたら、、、のあの動きって・・・
があちゃん!?
写真を撮ろうと慌ててカメラを取り給湯室に戻ると、
い、いない!?
やっぱりあれは幻影だったんだべか・・;
方々の窓の位置を変えたりして裏庭なども探してみたけど、やはりいない。
おれって、、、幻覚みるようじゃそう長いことないかも・・
思いつつも、しばらくしてもう一度給湯室に戻ると、
居た~!!居たじゃんよぉ♪
幻じゃなかった、ほんとに居た居た~♪

これが、やっと写真に撮れた二羽のがあちゃんたち。
きっとツガイですね。
後ろにいるのがオスではないかと。
昔、当社で飼っていたアヒルのツガイも、
メスは好きなように動き、
その傍でオスが首を伸ばして、いつも周囲を警戒してましたからね。

そして給湯室の真下までやってきて、私の気配に気付いた様子。
とこの時、一人のスタッフが出勤してきた車の音が。
すかさず、このツガイは鮮やかに飛び去って行ったのでした。
ああ、やっぱりがあちゃんじゃなかったのね、、
があちゃんは飛べない、
飛べても滑空6~7m、そして必ず胴体着陸だったし、、、
ここで現実に戻ってしまいました。
その後、スタッフたちに
今朝、があちゃんいたのよ♪
と報告したのは言うまでもありません。
それ見間違ったんじゃないんですか。
と疑う一号に、
ほれっ
とカメラの写真見せると、
あ、ほんとだあ、なっつかしい~♪♪
てなことでやっと納得。そして4号にも同じく(笑
と言っても、もう9年近くになりますからね。
1号から4号までくらいが、があちゃん世代。
その後の若いスタッフたちは、があちゃんと言ってもピンと来ません。
というわけで、過去のがあちゃんたちの姿を。
岩手の注文住宅なら。
コメントを残す