秘密訓練
いやあ、またまた雪が・・・ 先日の大雪後の陽気からタイヤ交換した方もいる様子。 私もそろそろかなあなんて思いながらも、昨日の朝、墓参りもあったしね、 「いやまだもうちょい」と先延ばしにしたのがよかったかな。 もう一つ、月...
いやあ、またまた雪が・・・ 先日の大雪後の陽気からタイヤ交換した方もいる様子。 私もそろそろかなあなんて思いながらも、昨日の朝、墓参りもあったしね、 「いやまだもうちょい」と先延ばしにしたのがよかったかな。 もう一つ、月...
数年前、冬季の趣味である断熱チェックしていた時のこと。 それまで感じたことのなかった違和感に気付いた。 サーモカメラをズームする。 この結構な温度差は・・・
今日は家づくり教室。 会場は狭く席に限りがあるため、予約が会場のキャパを超えてしまい、 せっかくのお申し込みをお断りしなければならず、 ...
今日は北欧視察の写真とカタログを探る作業があったので、 せっかくなのでその延長で、ブログ用に写真をピックアップしてみました。  ...
先日のドイツで、私の視界に入った建築物などを^^
今日は1月のドイツの展示会ネタで。 壁の中をズームした写真。 何を撮りたかったかというと、このオレンジ色の金物ビス。 この...
平屋の家、二度目の見学会終了。 あと一週間は予約見学可能ですが、三度目の公開はありません。 前回1月の地吹雪の見学会と違って、 とても穏やかなお天気に恵まれほっとしました。 おかげで、窓の開閉などをおもいっきりお見せする...
ドイツで癒されたガス暖炉 数年前のドイツ。 スタッフと3人でホテルのラウンジで飲みながらの歓談。 私たちのそんな時間に添えられたのが、 この暖炉のゆらぎだった。 何本も並んだローソクの炎のように見えた。 事務所ショールー...
現在、塗り壁作業にご夫婦で奮闘されている方がいます。 ネットで情報を下調べし、どんな作業があるのか、 どんなところがポイントなのかを知った上でチャレンジ。 とっても楽しかったと、 今日仕上げた写真を送ってくれました。 &...
昨夜、ひとり帰ろうとすると、 うえええ!何これ!? 玄関ドアが雪を押し分ける。 この時で20㎝ほど。 車上の雪を払いのけ、エンジンをかけてライトを点けると、 &nb...