屋根の熱さ対策
今日は雨で延期となっていた家のフレーミング日。 朝6時半からの段取り作業。 足場の向こうに見えるのは岩手山。
今日は雨で延期となっていた家のフレーミング日。 朝6時半からの段取り作業。 足場の向こうに見えるのは岩手山。
最近出来上がった試作品がある。 それは外付けの日除けスクリーンと網戸のハイブリッドタイプ。 これを眺めながら、ここ数日悩むこと二つ。
来週末に見学会予定の住宅が完成。 木製のドレーキップ窓を内倒しにしてみました。 個人的にこの時の状態が好きなんですよね^^;
GW開けに営業開始したことのは知ってはいたのに、 2か月以上もなかなか行けないでいた露天風呂。 雨にもかかわらず、ついに行くことができました。
私は北国でしか生きられないようです。 この程度でぺっこ夏バテぎみですから、、 のんびり川面に浮いていたいですね、、、 北欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。
先日、当社に関西関東を中心に 十数社の社長さんやスタッフの方々が来社。 そんな方々を前に拙い話をしなければならず。
南欧で私の視界に入った景色のいくつかを^^
ショールームでは、今日一日で12件ほどの打合せで賑わっていた。 その他現場での打合せもあるので、スタッフたちはとにかく忙しい。 そんな中私はと言えば・・・ 打合せもあるけどその合間に現場にて瞑想?することもある(笑
輸入した窓、特に連窓デザインした大きなサイズだと、 現場に運ぶの大変な上に据え付けるのも大変な労力が要る。
ここ最近の学びを。 ミラノサローネに見るトレンドについて。