今日もおもいっきり暑かった。。
夕方になっても熱波的暑さは衰えることもなく、
アイスコーヒー飲み過ぎてぐったりしているのは私だけではないはず。
そこで今日はヨーロッパの展示会で見かけた暑さ対策になるかも?
と思えるものたちを紹介しようかと。
先ずは天窓の暑さ対策から。

左上段は天窓のロールシャッター、右側は天窓の日よけスクリーン。
日よけは基本的に外側で圧倒的に機能するのでこれらが理想的です。
しかし、日本では一般に流通していないのが現状。。
お次が窓の外付けブラインド。

羽っこが幅広でごっつい。
このタイプは最近になり複数の海外メーカーの製品が流通するようになったのは救いかな。
斜めのカーテンウォール窓なら・・・

以前ホテルで見たことがあるのですが、ここに水を這わすと、
この窓の室内側の何とも涼しいこと、想像以上の心地よさでした。
これも天窓の分類になるかよくわかりませんが、

通気、熱気抜きという点では、冒頭の天窓よりは優れているかと。
回転タイプの天窓って意外と風に脆い。
気付かぬうちに強風など受けようもんなら、窓が跳ね上げられて裏返しに。
以前に、
その跳ね上がる勢いでガラスが割れるんじゃないか?と、
ドキドキしたことがありましたら、、
個人的は外ブラインドも好きなんだけど、結構なお値段。
ここはやはりリーズナブルな外付けのスクリーン系がおススメかな^^
夏だもの暑いの当たり前だべ。
冬だもの寒いの当たり前だべ。
とは私がよく行く焼き鳥屋のオヤジが言う言葉。
耐えて耐えられないことはないけれど、やっぱ辛すぎる。
快適に仕事に集中したいし、熟睡もしたい。
今個人的にハマっているのが、シーツで得られるサラサラ涼感。
これはたまりません、気持ち良すぎて気持ち良すぎて、
クセになってます(笑
コメントを残す