岩手で暖房のONOFFは何で判断してしまうのか

あなたは今朝の雪、見ましたか?

桜が満開のこの時期に・・焼けてしまうかも?と心配しましたけど積もりもせずすぐに止んでくれたので桜にも影響ないのではないかと。

にしても今日は朝から寒かったです。

朝、家人がカーテンを開け、雪が降っているのを確認。

 暖房つけたから。

というので室温確認してみると21.1℃、何も寒いことはないのに・・
雪を見てしまったから、暖房をつける。
もしカーテン開けた時に同じ外気温で雪が降っていなかったら・・・ きっと暖房はつけなかったのではないでしょうか。

室温という数字でもなく、肌とかの体感でもなく、視界が寒いと認識したのでしょうから。
不思議なものです(笑

そう言えば昨日のこと。

秋から冬に向かう時期の社内では、

 もう暖房してる?

てな会話をよくします。

それとは逆に冬から春にかけてのこの時期は、

 まだ暖房してる?
 えっ、まだ暖房してるの?いつまで暖房するの?

  ・・・いつまででしょうか(笑

というように当社内でも皆それぞれです。

我が家の場合、いつの間にか暖房が切られていたのを知ったのは3月上旬。
晩酌してそのままソファーに寝落ちしてしまい、小寒さに目を覚ました朝4時頃、
ベッドに寝ようと起き上がりついでに今何℃なんだろ?と確認すると19.9℃でした。

あれ?てことで空調の暖房の設定温度を確認してみたら、なんと電源オフになってて、
そりゃ小寒いはずだべ。と納得してそのままベッドに入って2度寝。

朝めし時、いつから暖房切ってたのか訊いてみると、3日前からだとか。
寒かったら暖房入れるけど。とは言われたものの朝の19℃前後ならそれほど苦にならないのでオフのままでいいことにしたのです。

ところがです。
その二日後だったかまたしても寝落ちした朝方、意外と寒かったので室温を確認すると、

 17.9℃

数字見てしまうとダメなものです。即行暖房の電源オンにしてしまいました(笑
冬もののパジャマでは夜暑くてパジャマを脱ぎ捨てることもあって春秋ものに変えてたのも寒さを感じた要因かもしれませんが。
18℃切ったら寒い!という私の持つ固定観念が暖房をオンにさせたのだと思います。

そして昨日の社内での会話。

昨日の夕方PCで展示場の温度をチェックすると、25℃って高過ぎないか?と思い、
スタッフに

 展示場って、まだ暖房入れてるの?

訊くと、

 ええ、、まだ、、
 昨日は室温30℃超えてたので設定温度は下げましたけど。
 明日は気温がかなり下がりそうだったので、、

そして今朝8時前、再び展示場チェック。

 今朝は確かに寒い。
 室温どれだけ下がってるんだか?

4-8住宅展示場壁体内温湿度の画像

????

まずこの寒さで17℃てことはないべ。
でスマホの温度推移を確認すると・・・ 通信切れてる!
遡ると・・・木曜の午後1時05分が最後の計測。
バカだよね、昨日の外気温で気付けよってことですよ。。

4-9夜住宅展示場壁体内温度の画像

これが今日の19時の温湿度。

というわけで、人間て肉体が寒いから暖房するこのが普通なのだと思っていましたが、視界や視界に入った温度計の数字によって暖房のオンオフをすることもあるということです。

私の場合、温度という数字を過剰視し過ぎているのだと反省。

でもですよ、だとすれば・・・

寒さの逆もありで、目にするもので暖さを1℃や2℃程度錯覚させることができるかもしれませんよね。

さて自分だったら・・・何を目にしたら温かさに騙されるんだろうか?

温度計が狂ってて、2℃高め表示されたら騙され簡単にその気になってるかも(笑

4 件のコメント

  • 建替後の現在は全室23℃台で暮らしています。エアコン暖房をどの温度で切るか?これまで経験がの無い贅沢な迷いがありましたが、視覚(温湿度)と肌感覚では、後者を採用しています。それでも21~22℃ですが…。年を重ねると寒がりになるのだと学んでいます。

    • みみたこさんは室温23℃で暮らしてられるのですね。暖房を切るかどうか暑いか寒いかは私も肌感覚かなとは思いましたが、我ながら視覚確認でオンオフしてしまうことに気付きました。防衛本能なのでしょうか(笑
      私も若い頃より寒がりになりましたよ。若い頃は暖房設定温度争いに負けると暑すぎて・・事務所では半そでで過ごしていた頃がありましたので。

  • 4月に入り、室温も日中25℃超になることもあったので、ようやく床暖房OFFにしました。2、3日は余熱?のおかげか夜も快適。その後、夜になんだか足下が涼しい感じがして温度計見たら21℃台でした。真冬なら19℃台でも気にならないのに、21℃もあるのに寒いなんて贅沢だと思いました。
    結局、週間予報の朝の最低気温を見て、5日後には再度スイッチON。
    通電している時間も間隔も、殆ど働いていないんじゃないかくらいなので、快適を優先することにしました。
    さて、いつ切りましょう??

    • 情報ありがとうございます。
      自分のカラダに素直に従っても良いですし、今日の私の投稿のような体感もありです。平均室温が上がると同時に少しずつ設定温度を下げながら20℃前後にカラダを慣れさせ、下げた設定温度も意味をなさず室温が上がるようならオフにするのが良いかもしれません。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です