覚悟はしてたけど、一昨日の東京は暑かった。
夜の熱気、朝とは思えない生温い風。
東京以西から来た人にすれば、「涼しい~!」らしいが、
暑がりの私にはどちらにしても耐えがたいことに変わりない。
昨日、「こんなところからは早く離れんべ」ってことで、
東京駅でチケット買おうとしたら、すべて”満席御礼!!”
しまったぁ、夏休みだったべよぉ・・
昨日のうちにチケット取っておけばよかった。。と思うもすでに遅し。
しょうがないので、やまびこ自由席で帰ることに。
幸運にも席はとれたけど、自由席なんて何年ぶりだったんだか・・
そして今日の盛岡の暑さも36℃!! ・・;
アスファルトの照り返しも熱い!
そう言えば昨日のテレビで、鳥取砂丘の体感温度44℃で、
砂丘の表面温度は50℃以上で火傷するとか言ってたべ・・
てなことで、気になりぺっこチェック。


左は日中PM3:30頃の温度。
アスファルトの温度何度だと思いますか?
なんと、60℃!!
ちなみに、草木の体温36~37℃。
右画像は夕方、打水2回後の歩道部分。
濡れた状態でも35℃だった。
打水2回というのは、1回だけだと熱ですぐ乾く。
だから1回目は気化熱効果で冷やし、
二回目で水温でまたまた冷やすんです。
でも今日のような日は、
夕涼みと洒落るなら3回目が必要かもしれません。
この暑さ・・・
しのぐいい手立てはないか・・


この場所に、上の写真を大きく引き伸ばした背景板をつくる。
そこに、この写真の手前にプチ噴水とかにわかプールをつくる。
そして、その水に浸かる!
気分は地中海だべ!ってか。
暑さのせいか、
どこぞの銭湯みたいな発想しか浮かばん。。
あああ、泳ぎてええ!!
そんな私の叫びを知ってか知らないでか、
メールを開けば友人から一通。
単なる自慢メール。(ク・ヤ・シィ・・)
それにしても、いい型してるでねえの・・
おらも、
あしたさぼって川にでも行ぐべがな、、
ついでにさかなっこでもとって、、
川でたきびもして、、
と考えるだけでもちょっとは涼しいかな。
だども、これも虚しさだけがあとに残りそだべ。。
いっそのこと、
どこぞの冷蔵庫でも時間借りして瞬間避暑なんてのもいいかもね。
寒いきゃ寒いで、暑い夏が恋しくなり、
暑きゃ暑いでこの前の冬が恋しくなる。

この暑さのなか、氷上でスケートなんて気持ちいがんべね。

街を丸ごと雪で包みこんでしまうってのも気持ち良さそだべ。
と考えてもしょうがない。
今日のような暑さにもがいた日の夜は><
真っ白な霜っこに包まれたジョッキで♪
てなことくらいしか思い浮かびません^^;
コメントを残す