家の建て替えに、ままならぬ岩手の天気

岩手で家の建て替え中1の画像

今日は一日フレーミングの日。

岩手で家の建て替え中1の画像
今回は天気予報により二度日程を繰り延べた。
予報の降水確率は午前50%、以降20%。
朝6時以降、雨が止んだのでこれはいけると思った。

岩手で家を建て替え中2の画像
下段取りを終えた朝8時。
現場監督が足場最上段にて見守る中、一枚目の壁パネルが動き出す。

岩手で家を建て替え中3の画像
岩手で家を建て替え中4の画像
なんだろう、
この瞬間だけは20年経った今でもなぜか緊張してしまう。

午前は陽射しも射してきてほっとしていたのだけど、、、
午後3時過ぎから小雨が、、、その後しばらくして上がった。

岩手で家を建て替え中5の画像
岩手で家を建て替え中6の画像
岩手で家を建て替え中7の画像
そして6時前に強めの雨が・・
屋根合板をほぼのせ終えるところだったから、堪えてくれたほうだと思う。

ただ、その後の釘打ち作業はいつものペースとはいかなくなる。
通常だと6時過ぎくらいの終了のペースだったはずが、
いつもより屋根勾配が急なことと、そして雨のため、
無事の終了報告が入ったのは7時半。
お疲れ様でした。
これでどんなお天気でも、明日はもう大丈夫だ。
それはそれでほっとする。

最近の天気はよく変わりすぎる。
天気予報も一日経つとコロッと変わる。
竜巻もゲリラ豪雨もだから多いのか。

自然には逆らえない。
逆らえないけど、柳のようにやわらかくかわしたり、じょうずに受け入れたりね、
そういう術はもっていたいですね。

岩手で暖かい家に建替えのハウスメーカーなら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です