窓のヒートブリッジと漆喰外壁の夏温度チェック
先週末の完成住宅見学会へのご来場をありがとうございました。 そして見学会場としてご協力下さったお施主様に心より感謝いたします。ありがとうございました!
先週末の完成住宅見学会へのご来場をありがとうございました。 そして見学会場としてご協力下さったお施主様に心より感謝いたします。ありがとうございました!
昨日帰る時の空。
今日の雨の水たまりを見て、なぜかふと疑問に思い出したことが。 ところで・・・ あの土の中に造られた家って雨が降ったらどうなるんだべか?
今日は合間をみて高断熱住宅における陽射し効果のチェックを。
サッシ枠の木をま~るく曲げるのって、どうやるのだろう?
最初に、完成住宅見学会のご案内から。
最近、放射冷却のおかげかそこそこ厳しい朝が続いています。 岩手県滝沢市にある当社住宅展示場での最低外気温は昨日-9.8℃、今朝-7.9℃でした。
朝に昼に夕に夜に、事務所のソーラーライトを日々チェック中! なんて大袈裟だけど、たまには気になるかな(笑
今冬のテーマは対流。悲しいかなおもちゃレベルから先へ殆ど進んでいない。
たまたまネットでスマホの充電中の電磁波についての動画を見かけた。 それは充電プラグを繋いだ時のスマホには電磁波計が反応するものの、外すと電磁波計は反応しないというものだったのです。