お遊び実験
これまでのデータを元に、今日簡易な装置を設置完了した。 感覚的だが、いい感じ?だと思う。 ひらめきで遊んだ方がやはりおもしろそうです。 明日から、6日間シアトル。 計測結果は帰ってからのお楽しみ、ということで...
これまでのデータを元に、今日簡易な装置を設置完了した。 感覚的だが、いい感じ?だと思う。 ひらめきで遊んだ方がやはりおもしろそうです。 明日から、6日間シアトル。 計測結果は帰ってからのお楽しみ、ということで...
最近、出張やらイベントなどが続き、温湿度測定の結果を じっくりながめる時間がなかった。これまでのデータを昨日 プリントしてもらっていたので、これまでのデータを検討。
冬には冬にしかできない実験やら検証がある。 同じように夏には夏にしかできないことがあります。 岩手は未だ梅雨入りはしていない?が、既に事務所もクーラーを 使い始めてしまった。(私の自宅は5月から既に・・・^^;) ...
今日は、終日全くのフリー♪ 午前中から午後にかけて現場や施主さん回り。 事務所に帰って、一つまだ手付かずだった管材をテスト。 そしてまだある自由時間は。。。
空気は温度差や気圧差で移動し風になる。 人に心地良ければそよ風と呼び歓迎し、強風・突風の類は およそ歓迎されることはない。 私が空気が不思議だ!っと一番最初に思ったのは小学生のとき。 お気に入りGマークの野球帽を風に...
電化、電化、電化、家の中を見渡せば電化製品ばかり 便利、便利、便利、あれもこれもタイマー機能付 忙しい日本人、時計がなければ不安です そういうわが家もお風呂にもタイマー 食卓脇にもタイマー 辛...
高断熱住宅・省エネ住宅と暮し方と。
岩手県主催新エネ・省エネ住宅大賞受賞について。