ドイツの住宅地から:おしゃれな玄関を
今日は住宅地を散策していて気になったものを一枚。 素材の使い方手法がおもしろいですよね。 こういうのもありなんだなあって、感心してしまった玄関です^^ 実は今日も、化け文字になってしまいました 原因はサーバ...
今日は住宅地を散策していて気になったものを一枚。 素材の使い方手法がおもしろいですよね。 こういうのもありなんだなあって、感心してしまった玄関です^^ 実は今日も、化け文字になってしまいました 原因はサーバ...
ドイツの住宅展示場11:プライベートテラス編 家族との時間や一人で過ごすプライベートな時間。 今日は住宅展示場で見かけたそんな場所のいくつかを紹介。 ドイツのような家を建てる岩手の注文住宅なら。 ドイツの住宅視察に関する...
今日は、見学した住宅展示場の一つを。 少し神社仏閣っぽくも見えるモデルハウス。 屋根形状、窓スタイル、まさにパッシブハウススタイル。 玄関からホールを通して見えるリビング。 そし...
帰国してから何やら気忙すい。 ついついここもさぼってすまって失礼すております(_ _) 今日は私が拾った何気ない風景をば紹介しよかと。 イスタンブールには夜に到着したものだから、 翌朝ホテルを出て初めてシャッターを切った...
昨日はどうもPCの調子が悪かったのか、 サーバーに繋がらず、写真を取り込めず投稿を断念してしまいました。 そのお陰で晩酌タイムはいつもよりゆっくりできましたけど(笑 さて、 今日はストリートオブドリームスから私好みで一枚...
本日、一枚のみ^^; さあ、この写真は何でしょう? これ、結構私には感動もんだったんです。 ゲームセンターのレーシングコーナーにでも見えますか? もし、これをわかった方がいらっしゃったら尊敬します。 あなたはきっと夢のあ...
好みでつい窓際を丹念に拾ってしまうのは私の悪いクセ。 そこで今日は、窓際ばかり?の写真のいくつかを。 窓際と違うけど、私の気に入ったポイントを一枚。 これ、 な~んか、いいんだよねえ。 アメリカの家のようなデザインで建て...
今日から、本業務開始! お休み期間中の私の宿題・・ 終われなかったけど、それはそれ。 どこかで埋め合わせせねばと。 今日はアイルランドの友人が、 お盆中に送ってくれたたくさんの写真の中から、ノルウェーの写真をぺっこ。 な...
昨日、友人から大きな社封筒が届いた。 おおっ!? これはもすかて♪ と開けてみると、それは待ちに待ったものでした。 フランスから戻った友人Tさんからのお土産です。 その中身とは、CD一枚なんだけど、そこに収まった写真はな...
本日は見本市で見かけた天窓事例を。 先ずは天窓にもあったルーバー?タイプ。 これにはさほど興味は持たず(笑) そして、 いいぞお!こうじゃなくっちゃ。 と見上げたのがこれ。 上は木製の天窓で、下は樹脂の天窓。 共に外部...