北欧の高断熱な二重窓
今日は窓について。 この写真の窓は、ヘルシンキの新築工事現場でのもの。 一見、わかりにくい写真かもしれませんが、 ダークグレーのサッシが外側で、20㎝程室内側に白いサッシが見えます。 そう、この新築の家は、二重窓、二重建...
今日は窓について。 この写真の窓は、ヘルシンキの新築工事現場でのもの。 一見、わかりにくい写真かもしれませんが、 ダークグレーのサッシが外側で、20㎝程室内側に白いサッシが見えます。 そう、この新築の家は、二重窓、二重建...
今日は、私の視界に入った北欧の住宅地から。 右側の窓はシャッター付きで、左の窓はシャッター無しで格子付きか・・・ 窓台の見え方も参考に。 大屋根の家の妻側にデザインする窓の参考に見てください。 こういう窓デザインは日本で...
せっかく建てる家なら、 一手間で空間が変化を見せてくれるならそうしたい。 小さなことだから、知らずに見るとその要因に気づかないでしまう。 だけど、そのための一手間を惜しみたくはない。 断熱もそう。 データを取り、一手間か...
今日は庭との関係から窓を考えてみようかと、 南欧やら北欧の写真を眺めながらイメージを膨らませてみた。 その中から、今日は2点だけ紹介しようかと。 内から見ても、外から見ても、自然で美しい。 そして内に居ても外に居てもくつ...
今朝、車に乗り込んだ時のフロントガラスの土汚れ・・ もしや、これは黄砂なの?・・ そう思いながらワイパーを動かした。 家人の車はビルトインガレージの中にご丁寧に納まっているけど、 私の車は露天駐車。 いつかは屋根かけたい...
今日は偶然にも私が生まれる前に、 おやじやおふくろ、姉が世話になった方にお会いしてびっくり! もしかして・・・〇〇さんとことの息子さんだの? と言われた時には、ほんとびっくりしましたよ。 世の中ほんと狭いものです。 ま...
もうこんな時間になってしまい・・ 写真一枚のみ。。 それでは、おやすみなさい^^; 北欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。 11年ヘルシンキなら、 北欧の家11 北欧の家:ログハウスの断熱編 北欧住宅の断熱 北欧の家...
今日はフィンランドの住宅をぺっこ。 建設現場近くにあった住宅です。 そして住宅地で見かけた少年。 自宅でホッケーの練習中です。さすが本場。 運動不足の冬。 これもい...
今朝は寒かったですねえ、、 車のフロントガラスはびっちり凍りつき、 車備え付けの温度計をチェックしたら外気温は、ー6度・・ そして道路は・・・ ツルツル~の、スルスル~、 交差点では止まりきれず、危うく反対側に乗り上げて...
昨日の夜に戻りました。 戻ってみれば雪のお出迎え・・ 留守の間って意外や寒かったんですね、、 今日は寒いお国、フィンランドの住宅工事現場から、 北欧の断熱などを紹介します^^ 真新しい住宅のお...