輸入って・・
次の写真は、シアトルの港を航行するコンテナ船。 これからどこに行くんだろう・・・ そう思ってつい眺めてしまった風景。 初めてこのコンテナ船を見た時は、 こうして海を渡ってくるんだなあ・・・ って、自分が初めて渡航した時よ...
親方のぼやき!?次の写真は、シアトルの港を航行するコンテナ船。 これからどこに行くんだろう・・・ そう思ってつい眺めてしまった風景。 初めてこのコンテナ船を見た時は、 こうして海を渡ってくるんだなあ・・・ って、自分が初めて渡航した時よ...
不思議発見伝従来あった一般レベルなら気にならなかったことも、 レベルを徐々に上げてゆくと、 良くも悪くも一つ一つの影響力は大きくなる。
親方のぼやき!?アメリカの住宅展示場から。
アメリカ住宅視察記日本の庭には池がよく似合い、 アメリカならプール付きのイメージだけど、 アメリカの家にだって池はある。 池のあるアメリカの家 違うことと言えば・・・ 鯉が泳いでいない? 日本だと金魚や鯉は定番だけど、 欧米人て、魚を池で...
親方のぼやき!?次の写真を見てください。 シアトルのウォーターフロントにある一つの企業を訪問した時の建物。 これもエコな建物なそうです。 さて、 ここでの仕事してるのは、どんな業種でしょうか!? ぺっこだけ考えてみてください^^
親方のぼやき!?2階事務所の窓辺には鉢置きのシクラメンがあります。 先日何気に撮っておいたサーモ画像をよ~く観ると・・ 温度が高い。 へえ~、花にも体温があるんだあ♪ って、つい感動してしまいました。 室温21℃の中、花びらの温度は2...
親方のぼやき!?遅くなりましたが、昨日の家づくり教室に たくさんのご参加ありがとうございました。 そして、ポイントをうまく伝えられなくて申し訳ありませんでした。 もう少しポイントを絞るべきだったと反省しております。 その上、会場の手狭さ...
親方のぼやき!?やっと来たか春一番♪ だけど、ぺっこ風強すぎだべ・・; そして一緒にやって来たのがチョコ♪ 義理だろうがなんだろうがそんなのお構いなし。 チョコはチョコですからね。 ココログたちの心遣いに感謝です^^ さて、明日は家づく...
北欧住宅視察記他北欧住宅地から北欧の家の窓を。
新たな高断熱住宅へアメリカのトリプルガラスの高断熱サッシ。