簡単バーベキューに!
昨日は野暮用で宮古まで。 せっかくなので秋刀魚と帆立を買う。 盛岡への帰路、好天に心はなぜかバーベキュー気分に。 本音は炭火でやいたサンマを食べたくなっただけ。。
昨日は野暮用で宮古まで。 せっかくなので秋刀魚と帆立を買う。 盛岡への帰路、好天に心はなぜかバーベキュー気分に。 本音は炭火でやいたサンマを食べたくなっただけ。。
うちの若い衆Aの小さな出来事から。 100円ジュースの自販機でジュースを買おうとした。 それもくじ付きの自販機。つい期待しつつ500円玉投入したんだとか。
金沢の朝、時間があったのでぶらり神社へ。人っこ一人いない境内。ゆっくりと空気を吸い込みその場に身を任せてみたり、ふらふらと境内を見回しながら歩いてみたり。そして、天にまっ直ぐ伸びた直径1メートル程の杉の大木に触れてみた。...
駅前広場もこんなだったら、盛岡駅も便利になる、かな? 昨夜金沢入り。なんにすても金沢って遠いなっす!
今日は久しぶりに八戸寺子屋に。 今宵の宿は、座敷わらしが出てきそうな… 会ってみたいようなみたくないような… 複雑な気分。。 まあ、ここではありえないですけど^^;
県外より社長さん数名が来社。そのためブログ更新ままならず失礼しております。
本日午前中は室内空気測定の立ち会い。 三週間前、仕上げ工程前の室内空気測定を したのですが、これがその後の分析結果で ほとんどデータが出ず! 何が原因だったか判りませんが、今日は全工程終了したので再測定。 今回はマニュア...
今日はお定休日。 社員No.22の風太郎も一時出勤。 ちょっと恥ずかしいこんなかっこで、癒し業務遂行!してくれました。 私が風太と同じかっこで癒そうとしたら… ただの狸寝入り? だべね。。
今朝ファミマで「ちょっと待って下さい」と待たされ「当たりました!」と差し出されのがコレ。?…何か解らんが朝の幸運一発目。そして二発目は朝礼後…非公開 てなことで、お腹に幸運満タンランチ終了^^
ここは閉伊川。三十数年前まで学校の指定水泳場。今は鬱蒼とした茅や柳に覆われ見えぬ両岸の岩場。名残は左上にある吊り橋のコンクリート橋脚のみ。対岸に泳ぎきれると大人の仲間入り?なんて胸を張った、そんな時代もあったっけ。泳ぎ?...