私の健康ツールⅢ

今日はちょっと怪しい話なのでおもしろくない!
いつもおもしろくもないのですが。。。
 
家のデザインも、形状のバランス、色のバランス、異素材のバランス、
配置のバランス、そして性能を構成する役割のバランス。
 
見えるものならチェックもできるし、計画を絵に表すこともできる。
ところが目に見えない、性能に関わることはそうはいかない。
家のことも分からないのに自分の体のことになると形状?が
変わっていても知らないでいたり・・・
 
シャツがべろんとお尻に出ていたり、頭の後ろに寝グセがあっても
気付かないでいることは多い。社会の窓なら赤面もの(昔なら・・・)。
寝起きなどは目が二重どころか三重になっているのも知らないでいる。
 
鏡に向かって  「誰?コイツ?」
と言ってしまうことも珍しいことではない。
 
そして私は姿勢が悪いのに気付かない。
 
時々大きなウィンドウガラスの前に起立してみる。
(惚れ直すのが怖いから、決して顔は見ない。)
 
起立! 休め! 横向けぇぇぇ、横! 
 
順に向きや姿勢を変えてチェック!
正面からみると右肩がいつも下がっている。
きっと右腕が重いのだろうか??右腕は明らかに太い。
 
胴長短足、このバランスは竹馬を使うしかないので変えようはない。
 
胸を張ってアゴを引き、起立しているつもりなのに・・・
胸よりお腹が突き出て、背後にデカ尻が突き出て、横から見ると
とても起立とは言いがたい。アゴを引かなかったらだらしないラクダだ。
 
 健康ツールⅢ
一年程前に気の勉強会??
なるものがあった。
体の中心を捉えると気の流れがよくなり、身体全体の気のバランスが
整うのだそうだ。そのバランス調整器の
つくり方を教わり作ってみたのが写真の
もの。
 
 
 
左右に足を乗せて、前後左右のバランスを取り続ける。
まったく力が入らないポイントが身体の中心が乗ったとき。
10分ほどやっていると妙に気持ちがいい。
 
気の効果の程は分からん??までも姿勢のバランス調整には
役立っている!と気休めに遊んでいる。
 
容姿は整い過ぎると怖いものがあるが、
 
心身のバランスは整い過ぎるってことはない!?よな・・・ きっと。
 
 
 
 
 
 

2 件のコメント

  • 皆さん、親方の健康ツールやら実験ツールやら、
    ????なものがこのブログには並べられてますが、
    社内でほんとに使っているんですよ!!
    本日のこの写真のばってん棒にも
    ほんとに時々乗ってバランスをとっているのです。
    その姿を見てしまった社員はとまどいながら
    「声をかけれませんでした。。。。」と
    3階から降りてくるのでした。(親方ROOMは3階にあるので)
    何をしているか私たちにはほぼ説明がないので(実験が終わって結果が出るまで)
    うちの親方って「あやしいヒト」に見えてしまうのです、慣れるまで。

  • 怪しい話どころか、俺って怪しい人なんだあ・・・
    でもなれてくれてありがとう。
    興味があるもの全てが探求対象なんです!
    知ること体験することっておもしろいでしょ。
    いつも疑問を持たず?にお手伝いいただいて感謝しています。
    ところで1号って誰?? 2号、3号とかもあるわけかなあ!?

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です