築20年超住宅のプチ補修
昨年依頼を受けていた築20年を超える住宅の外壁のストーンブリックの補修を今日終えたとの報告。
昨年依頼を受けていた築20年を超える住宅の外壁のストーンブリックの補修を今日終えたとの報告。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
今朝の最低気温-6℃、日中の最高気温6℃の晴れ、そして風なし、雪散らすには最高の一日でしたねえ。 野暮用を数件こなし、午後は工場へ。 実は今日、工場での住宅パネル製作は2022年最後なんです。 住宅パネル納めということに...
悔しいけど、
今朝も思いっきりの雪・・ 連日の雪かきに若かりし頃感じた部活でのあの筋肉痛♪ オレ、頑張ってる!証みたいな感覚を思い出してしまいました(笑
昨晩はぺっこ寒いかも?と感じた我が家。
今日は家づくり教室でした。
今日は岩手県雫石町にて住宅の一日フレーミング(上棟)でした。
今日の夕、 なんか寒い! 今外気温何℃なのよ?
海外の住宅や建物で採光やデザインのポイントとして使われるのを見るまでは、日本の窓の規格サイズに縛られたままでの住宅への窓配置が当たり前なのだとばかりずっと思っていました。