二日の住宅フレーミング
昨日は住宅のフレーミングの日。 いつものように一日で終えたいと思っていたところに予想外な状況が発生。 一つは風、そしてもう一つは交通量。 通勤時間帯の交通量がトラックでのパネル搬入を困難にさせました。 広い道路ではないけ...
親方の元記昨日は住宅のフレーミングの日。 いつものように一日で終えたいと思っていたところに予想外な状況が発生。 一つは風、そしてもう一つは交通量。 通勤時間帯の交通量がトラックでのパネル搬入を困難にさせました。 広い道路ではないけ...
親方の元記今日のニュースで事務所内。 盛岡市羽場で油が湧いたって話で湧いた。 スタッフの一人の家がそこで農家を営んでいる。 そりゃあ、油長者になるかもよ。 みんなで言って畑を掘ってみたら出るかもよ。 羽場は盛岡から独立か? ...
親方の元記今回の出張中、乗物にて嬉しいことが二つありました。 一つは、私が利用したタクシー。 降車して走り去ったはずなのに、 しばらくして運転手さんがお釣りを間違えたと言って届けに戻ってくれたこと。 黙っててもきっと私は気づかない...
親方の元記本日、戻りました。 この二日間、昼は頭を使い、そして夜は、 とっても楽しい時間を過ごさせて頂きました。 お付き合い頂いた皆さん、ありがとうございました! てなわけで...
親方の元記今朝は先ず、朝もやの中フレーミング現場へ。 この時点で8時過ぎ。 昼から施主さんご家族も駆けつけて、 スタッフのみんなも気...
親方の元記今日はぺっこPRをば^^; 今週末、見学会を開催します。 「北欧の風」シリーズと「二世帯住宅」の同時開催。 最近では同時開催は珍しいです...
親方の元記本日、一日フレーミングの日。 私が現場に行けたのは午後2時。 岩手山を背に作業は順調の様子。 玉掛け中の政ちゃんに、 今...
親方の元記本日、会社的には休日なれど、住宅のフレーミングの日。 先週に続いての水曜フレーミング。 予定のない私にはちょうどいい感じです^^ 早朝にもかかわらず施主さんご家族も駆けつけてくれました。 &n...
南欧住宅視察記昨日に続いて南欧住宅らしいっていうポイントを探しに、 過去資料をいろいろひっくり返していたら、 おお、これこれ。 これを忘れてたべ。 てなポイントを見つけてほっとしました^^; そこでそのポイントとは違うけど、アメリ...
親方の元記今日はお休みですが、現場では一日フレーミングが。 お休みとあって逆に予定がなくゆっくりと見学できてよかったかも^^ &nb...