岩手のためにスペインで新たなしっくい仕上げの表情を探る
今日はSDカードに残っていた写真から、しっくい仕上げについてぺっこ。 こちらの家は当社の施工例。 しっくい仕上げの表情ってやはり好きですね。 どんな仕上げをしても手作業の仕上げにはゆらぎがある。 機械で加工されたものはど...
今日はSDカードに残っていた写真から、しっくい仕上げについてぺっこ。 こちらの家は当社の施工例。 しっくい仕上げの表情ってやはり好きですね。 どんな仕上げをしても手作業の仕上げにはゆらぎがある。 機械で加工されたものはど...
異常に低い気温が続くせいでしょうか。 風邪引きそうになります。。 温かい夏へ、想いを馳せたくもなりますね。 そんなことで、今日はどうでもよさげな海のゆらぎを。
ここ数日半袖では辛いほど寒い!ですね。。 今日は晴れ間がのぞいたのでちょっくら完成したばかりの家へ。 陽射しはあるけど、風が強いのでやはり寒い(笑 そんな時は・・・ 風に抵抗しないようにして陽射しだけを浴びたいよね。
今日はドイツの住宅展示場4番目の続きを、 というか・・・ 単に2階に移動しただけですが^^;
今日はドイツの住宅展示場を紹介しますね。 ダイニングから見たリビング空間。
サマータイムになろうと、朝は8時にもなるともう暑い! だからと言って、毎朝の芝刈りも涼しいサマータイムにすれば? と思うもそうはいかない。 芝刈り機の音が騒音にならぬように・・・ とエンジンをかけるのは、早くてもせいぜい...
行きつけの焼き鳥屋さんで、私がホッピーを注いでいると 脇から視線を感じることも多い。
今日はドイツ・ポーランドで見かけた圧巻の大屋根たちを。 これは既に紹介したものですが、、、 ドーマーに据えられた窓を観ると・・・ 十字格子の真四角窓を横に二連窓にするデザイン。
当社では、明日から3度目のサマータイムが始まります。 なぜサマータイムかというと、 明るい時間を欧米と比較して日本はかなりもったいないことしてるのでは? と思ったから。 日本の中で東に位置する岩手県は一番もったいないかと...
先日、スタッフたちと話を聴いていて、 「冬に家の中が寒いのは当たり前」 「冬、お風呂に入るのに脱衣所は寒い場所なのは当たり前」 「冬に足が冷たいのは当たり前」 「お布団に湯たんぽは欠かせないのは当たり前」 「冬に結露・カ...