ドイツの住宅展示場4の2
今日はドイツの住宅展示場4番目の続きを、 というか・・・ 単に2階に移動しただけですが^^;
今日はドイツの住宅展示場4番目の続きを、 というか・・・ 単に2階に移動しただけですが^^;
今日はドイツの住宅展示場を紹介しますね。 ダイニングから見たリビング空間。
サマータイムになろうと、朝は8時にもなるともう暑い! だからと言って、毎朝の芝刈りも涼しいサマータイムにすれば? と思うもそうはいかない。 芝刈り機の音が騒音にならぬように・・・ とエンジンをかけるのは、早くてもせいぜい...
行きつけの焼き鳥屋さんで、私がホッピーを注いでいると 脇から視線を感じることも多い。
今日はドイツ・ポーランドで見かけた圧巻の大屋根たちを。 これは既に紹介したものですが、、、 ドーマーに据えられた窓を観ると・・・ 十字格子の真四角窓を横に二連窓にするデザイン。
当社では、明日から3度目のサマータイムが始まります。 なぜサマータイムかというと、 明るい時間を欧米と比較して日本はかなりもったいないことしてるのでは? と思ったから。 日本の中で東に位置する岩手県は一番もったいないかと...
先日、スタッフたちと話を聴いていて、 「冬に家の中が寒いのは当たり前」 「冬、お風呂に入るのに脱衣所は寒い場所なのは当たり前」 「冬に足が冷たいのは当たり前」 「お布団に湯たんぽは欠かせないのは当たり前」 「冬に結露・カ...
今朝の視界・・ ツリーハウスをいつかは作りたい!
今日はドイツの住宅展示場を紹介します。
先ずは先日行われた盛岡での家のフレーミング風景を^^; 工事状況など、最近はスタッフのみんなが報告するようになりましたので、 私から報告することはないのですが、私の好きなシーンだったので敢えて一枚のみ(笑 この日の最高気...