自宅のガレージ脇に工房も。
今日はドイツのエコ団地ネタで。 ガレージに後付したような 物置風な部分が目に止まる。 入り口があり、その脇には窓があって・・ こんな時人間、中を見てみたくなりませんか^^; やはり、見るでしょ! もちろん私は見てしまいま...
今日はドイツのエコ団地ネタで。 ガレージに後付したような 物置風な部分が目に止まる。 入り口があり、その脇には窓があって・・ こんな時人間、中を見てみたくなりませんか^^; やはり、見るでしょ! もちろん私は見てしまいま...
何かで読んだ満員電車の話。
今日も一日フレーミングの日。 お昼前にはこんな感じ。 この二人、アイコンタクト中?^^; (彼らのチームワークの秘密ってこれなんだろうか。。) ここまではいつもながらのフレーミング風景。 今日は、うれしいことに強力助っ人...
私がブログをやっていることを知っている人に会うと、 よく続いてますねぇ。とか よくあんなにマメにブログをやる時間がありますね、と言われ、 そんな時間があるのがうらやましい、とも言われてしまう(汗)
おしゃれな家、おしゃれに暮らす、そんなポイントのひとつ窓のデザインと色彩の参考にドイツの住宅展示場から。
一日で建てる家。
ドイツはカッセルの街で公園散歩中。 この~木、なんの木♪ 気になる木♪ ↑ ?・・;
昨夜10時半過ぎ車が自宅に到着というとき、 何やら玄関先の暗闇に黒い影が動いてる? よくみりゃ、人影が二つ。
おしゃれな住宅に欠かせないデザインポイント。ドイツのローテンブルクの街並みから拾ってみました。
家と人のいい関係について様々な視点から 真摯に情報を伝え続ける住宅情報誌「家と人。」。 この「家と人。」ネット版が本日より公開スタート! のようです。これからの情報が楽しみなサイト。 ぜひ一度は立ち寄ってみて下さい。 ...