岩手の冬だって暖かい家
今日は見学会のPRを。 最近になって、‐5℃や7℃は当たり前のようになってきました。 今日は意外と暖かかったけど・・・ 今週末の見学会は予約制となります。 「見学の予約はこちら」から 寒いこの時期の岩手での見学会のメイン...
今日は見学会のPRを。 最近になって、‐5℃や7℃は当たり前のようになってきました。 今日は意外と暖かかったけど・・・ 今週末の見学会は予約制となります。 「見学の予約はこちら」から 寒いこの時期の岩手での見学会のメイン...
今朝、窓のカーテンを開けると外は朝もやで視界不良。 そんな中、完成したばかりの家の現場までひとっ走り。
今週末は岩手県盛岡市にて、住宅の完成見学会(予約制)を開催します。
窓フェチな私が北欧を始めとしてヨーロッパで確認するのはとにかく窓。 住宅に限らず公的な建物や商業建築もです。 いつからか、窓からその国や地域での常識的断熱意識を推し量るようになりましたね。 そこで今日は、私が必ずと言って...
これまでも何度か紹介していますが、ご存知ない方のために、 今日はフォールディングドアの開閉の利便性についてぺっこ。 この窓の開閉スタイルは、アメリカの住宅展示場で見たのが最初でした。
昨日今日と今月に見学会を予定しているお家に。 湿度や温度の維持調整と水やりです。
ーーーーーーーーーーーーーーPR---------ーーーーー そんな家を理想として、 今回の完成住宅の見学会は、事前予約制見学会が7月2・3日(土日)で、 一般公開が7月9・10・11日の三日間です^^ ーーーーーーーー...
写真整理してなくてスマホの容量いっぱい!? てことで今日緊急整理してみました。 そしたら・・・95%も空いてしまいましたよ(笑 その中のいくつかを^^; これは8月の夏対策検証時の写真。
暑くなりましたねえ。 今日は氷を摂りすぎたのかカラダがだるくなってしまいましたが、夕方からなんとか復調。 気をつけないとね。 さて今日は現在進行中の家のほか、窓ネタで^^ 左側の縦4連のコンビネーション窓。 窓が開くとこ...
おとなの遊びってのかな、オートバイとか好きですね。 好きなバイクをを中心に、主が元気になる。そして家族も元気になる。 男としては憧れです。  ...