住宅展示場対我が家
我が家は昨日の夕方から遂に暖房運転を開始。 本来ならもう少し早めに暖房するはずだったが、せっかくだから 暖房時期前の温度データを展示場と我家を並行してとってみる。 ちょっと寒い!という家族に「じっとしてるから寒い。動けば...
我が家は昨日の夕方から遂に暖房運転を開始。 本来ならもう少し早めに暖房するはずだったが、せっかくだから 暖房時期前の温度データを展示場と我家を並行してとってみる。 ちょっと寒い!という家族に「じっとしてるから寒い。動けば...
今日は、11月11日。 よく考えると、4桁ぞろ目。 も~っとよく考えると4桁ぞろ目って一年に今日一日しかない! そして、今日午前11時11分なら8桁ぞろ目。 なぜか一人嬉しくなってしまいました。 そんな当たり前なことは...
岩手を二日留守していただけなのに9月並みの気候がいっきに 2ヶ月飛びで冬の装いになっていた。岩手山はふもとまで白く、 道行く人は冬用のジャケットやオーバーに一変。 冬ですね。 一昨日、東京行きの新幹線の中、 やるべき? ...
気がついたら居ない!? あれ? はぐれたのか!? それとも・・ そこら辺に隠れてるのか・・・ 扉を開けたり開いたり、どうでもいいとこまでひっくり返してもみた。 それでも見つからない。。。 急に不安がこみ上げる。 もしや...
昨日今日の二日間の展示場イベントで行われた木工教室。 住宅パネル工場で出る木の端材がたくさんあります。 普段は近所の農家が、家畜の餌の煮炊き用に持って行ってくれる。 工場でのパネル化には大きな端材が出ないというメリットも...
今日明日、展示場イベントの私の担当はサラサラドロドロ血コーナー。 32インチの大画面でご自身の赤血球の元気度をチェックしてもらう。 えっ、見れるの!? 血っていっぱい採るの? いやいや、ほんのぺっこです。 だって痛い...
明日からイベントのため、シアトルから送らせた荷物を遅まきながら 引っ張りだし整理した。 今年のシアトルストリートオブドリームスは水がテーマ?でした。 昨年の冬からの私のテーマの一つも水。水と言うか室内の水分! と言うか湿...
今日は祭日に加えて大安といい日。 C様邸の一日フレーミングとH様邸地鎮祭と行ったり来たり。 タイミングよい工程には居られずいい写真が撮れませんでしたが、 私の独断と偏見で本日の家づくり”男の顔”大賞を決定!!  ...
今日は私の”健康ツール”であるバスケットゴールネットを取り替えた。 10年程前、テキサスの建材展に行った際に見つけ即座に輸入して しまったもの。 子どもの頃、洋画を見ると一般家庭でスケットボールで遊ぶシーン。 すんげえな...
先日、共同通信かなんかのトピックのこと。 週休二日制の小学校で学校で飼っている小動物に餌を与えて いない学校がかなりの割合であった調査報告が伝えられていた。 生あるものに触れ慈しむ教育のはずなのだろうが飼うことのみ。 生...