北欧に涼む・・?
今年の残暑、、、厳しすぎ・・; 今後にに微かな希望の光が欲しいところなのに、 週間天気予報は非情そのもの。 今日横浜から打ち合わせに来社されたお客様も、 横浜とまったく変わりない暑さです、、 少しぐったりぎみでしたから。...
今年の残暑、、、厳しすぎ・・; 今後にに微かな希望の光が欲しいところなのに、 週間天気予報は非情そのもの。 今日横浜から打ち合わせに来社されたお客様も、 横浜とまったく変わりない暑さです、、 少しぐったりぎみでしたから。...
今日より業務スタート。 そこにこの暑さですから。。 毎朝の日課である草取りは、朝からの熱気で大汗をかき、 そのままの格好でいたら、1号に、 その半パン&Tシャツのまま、いつまでいるんですか!? 休みにこの...
今日から夏休み。 夏休みと言っても、特別にお休みらしい予定もなく、 あるとすれば、事務所の花っこたちへの水やり当番くらいなもの。 その水やりしていると・・・そこに、 今から、サンセットディナークルーズで乗船しま~す♪ ...
今日は窓について。 この写真の窓は、ヘルシンキの新築工事現場でのもの。 一見、わかりにくい写真かもしれませんが、 ダークグレーのサッシが外側で、20㎝程室内側に白いサッシが見えます。 そう、この新築の家は、二重窓、二重建...
振り返ってみると、 家に帰るのが遅いせいか、 嫁さんを除き、 子どもたちとの接点はリビングではなかったような気がする。 家族がくつろぐはずのリビングなのに。 ところが、 キッチンでは意外と会話が成立してしまうのはなぜだろ...
今日は、私の視界に入った北欧の住宅地から。 右側の窓はシャッター付きで、左の窓はシャッター無しで格子付きか・・・ 窓台の見え方も参考に。 大屋根の家の妻側にデザインする窓の参考に見てください。 こういう窓デザインは日本で...
今日、家づくりに刺激を求めて古い北欧の住宅雑誌を眺めていた。 付箋紙の貼ったページをまずチェックし、この時の記憶を呼び戻す。 そして全ページを流し見る。 付箋紙を貼っていないページに、新たに琴線を揺さぶるもの発見。 する...
今日で1年の前半が終了。 明日からの後半戦に向けて整理しなければならないことが山積み。 それでも何とか一つずつこなしていかなければ! と気合いを入れ直しているところです(笑 今日はスペーサーの違いで窓の性能が変わる その...
私個人的にはなぜかわからないけど、良い感じの家だなあ、 インパクトがあるわけでもないのに、すーっと視線が引き込まれるというのか、そんな家が好きですね。 そこで、「何だかいいよなあ」で終わってしまったら、誰の役にも立たない...
せっかく建てる家なら、 一手間で空間が変化を見せてくれるならそうしたい。 小さなことだから、知らずに見るとその要因に気づかないでしまう。 だけど、そのための一手間を惜しみたくはない。 断熱もそう。 データを取り、一手間か...