南欧住宅のインテリア
今日は南欧で拝見した住宅内の写真を。 携帯撮りなので写真はぱっとしませんが、参考までに^^;
今日は南欧で拝見した住宅内の写真を。 携帯撮りなので写真はぱっとしませんが、参考までに^^;
1月出張時のワンショット。 ベルギーで何気に入ってみた教会。 教会って、建築的興味は当然だけど、 この場所独特の空気感の違いは一体どこからくるのか? いつもそこにたどり着けたら・・・ と思い、見えない糸をたぐってしまう...
昨日は泊まりにて名古屋方面へ。
先日の出張した夜、友人との時間に添えられた酒、 初めて飲んだけど、舌にスーッと馴染み飲みやすかった。
明日明後日の二日間のみの見学会です。 会場は岩手県盛岡市太田地区になります。 詳しくは当社HPをチェックしてみてください。 土間のある暮らし 薪ストーブのある暮らし 土間とテラスが繋がる暮らし 小上がりのある暮らし 屋根...
今週末、見学会のでしばらく眺めてしまった場所。 似たようなシーンをどこかで見たような・・・
薪ストーブというと、いつも湯鍋が上に載っていたブリキのストーブが頭に浮かぶ。 だから私は、身も心も昭和なんだよねえ(笑 薪ストーブのある家:岩手県盛岡市 現代においては薪ストーブというと、
吹抜けに隣接する部屋があった場合、小窓がつくケースが多い。 その場合、両開きの小窓が一番多いかと。
午後から雨かも・・と心配したお天気も何とか堪えてくれて、 今日も無事一日フレーミング終了できました。 これも、ご夫婦でお休みをとり見守ってくれたおかげかかなと。 一日、ほんとありがとうございました! そしてスタッフのみん...