岩手県南にて、高断熱な注文住宅の現場から。
今日は特に約束なし、これやんなきゃっていう予定なしの定休日。 まあ、やりたいことはあるけど、今日じゃなくてもいいべ! てことで、普段あまり足を運べていない遠目の工事現場へ。 まずは、岩手県一関で工事中である注文住宅の工事...
 親方の元記
親方の元記今日は特に約束なし、これやんなきゃっていう予定なしの定休日。 まあ、やりたいことはあるけど、今日じゃなくてもいいべ! てことで、普段あまり足を運べていない遠目の工事現場へ。 まずは、岩手県一関で工事中である注文住宅の工事...
 親方の元記
親方の元記一昨日、岩手県北上市にて住宅の一日フレーミング。 木材不足、木材価格高騰とか暴騰とか言われながらも、先物価格を確認すれば急激に戻る気配に一安心した。 今が一番のピーク、これをやり過ごせたら・・・ と思っていたけど、元の価...
 新たな高断熱住宅へ
新たな高断熱住宅へ窓の断熱性能は窓が小さくなればなるほど下がる。 先日、半外付けサッシのU値=0.9だとすれば、サッシサイズをもしw75㎝×h125㎝したとしたら、窓周囲の取付部の熱損失を加えてしまうと、窓の断熱性能は概ね半分のU値=1....
 親方の元記
親方の元記地場の住宅メーカーなら、専門のパネル工場や構造材の加工はプレカット工場に外注するのが一般的ですが、当社の場合は自社の住宅パネル工場にて、自社の社員が住宅躯体のパネル製作を行い、直に現場にて組み立て作業まで行っています。 ...
 終点のない健康住宅
終点のない健康住宅住宅を建てる上で、大切したい家づくりでできること。 ①住宅内における家族の健康 住宅内における室内空気を気にかける これは体内に摂り込むもので圧倒的な量だから。 ◆住宅内の建材・家財・生活用品から放散されるVOCを抑える...
 暮らしは変わる
暮らしは変わる何十年も使われなかったバルコニーをサンルームに。 使われないインナーバルコニーなら、サンルームにすればいい。 その方が年中使えるし、何にでも活用できるだろうと考えたけど、いざできてみるといつでも使えると思うからか、実際は...
 不思議発見伝
不思議発見伝今朝、住宅展示場で高断熱サッシのトリプルガラスに結露を発見!
 親方の元記
親方の元記最初に、完成住宅見学会(岩手県紫波町)のお知らせを。 来週末、予約制にて見学会を開催します。 詳しくは、当社HPをご確認ください^^
 新たな高断熱住宅へ
新たな高断熱住宅へ寒い岩手で、 これからの人生を元気に健康で笑顔の中で暮らすために、 しっかりとした高断熱な家に建て替えたい。 そんな願いを叶えるべく、今日は岩手県滝沢市にて平屋住宅の一日フレーミングを。 これまでの自宅を解体して高断熱住...
 省エネ住宅なくらし
省エネ住宅なくらし家の外装色は、岩手だって夏を旨とすべし 家のつくりようは夏を旨とすべし と昔はそう言われていたようですが、今はどこの家にも電気が引き込まれ、扇風機がありエアコンによる冷暖房もできる時代になっているので、現在は特に岩手の場...