窓から家を変える。
岩手でトリプルガラスの高断熱サッシでつくる家のデザインの可能性などを。
岩手でトリプルガラスの高断熱サッシでつくる家のデザインの可能性などを。
今日、社内でも話が出たこと。 暖房方式の違いで暖かさの感覚も違うよね。 同感だという意見もあり、 暖かさにも温度以外にカラダが感じる違いがあるってこと。 昨年、他県の同業の方々がいらした時も、 一人の社長がしばらく沈黙し...
最近風邪引きさんも多くなってきたような、、、 社内もだけど、よく考えてみると感染経路はいつも同じだったりする。 Aが風邪を引き → 隣りのBが引く → 向かいのCが風邪を引き一気に拡散。 そしてその頃には、発生源であるA...
ここ2、3日、鼻炎が激しくなっていて、 ティッシュの使用量が半端じゃない。。; 当社が誇る高精度の花粉センサーSも、 年末から来てますねえ!もう、けっこう辛いっすから・・; と花粉情報を発令していたし。 やっぱ花粉か...
今日は年始にまとめていたデータから。 最近では特に寒かったのは大晦日なのでその一日の推移を。
あけましておめでとうございます。 2016年、気持ちも新たに家づくりに猪突猛進しますので、 今年もどうかよろしくお願い致しますm(_ _)m このグラフは元旦の温度推移。 ずっと疑問に思っていた事前の想定とのズレ。 そし...
2015年を振り返り、いくつかをぺっこまとめようかと。 今日は海外編前期を。 1月のドイツBAU。 個人的にはシンプルで質感のあるものが好きなので撮ったかな。
昨日から今日にかけ、当社のサンタ隊出動! 本部をスタートする時の様子。
今日は定休日なれど祭日。 地鎮祭や打合せなど数件入っておりました。 仕事の遅い私はと言えば、まだ挨拶回りを・・ 途中、先日フレーミングを終えた工事中の家を通りかかったら、 もう瓦が乗り終えていた。 年内に瓦が乗ればいいね...