ウォッチング!
今朝の神子田の朝市へ。 5時半の目覚め後10分、窓外の気配でなぜか急に行きたくなった。 だから特別、食べたい買いたいものがあるわけでもなく、 ただ動きたかっただけなのかも・・ 行ってみると、すごい。 まだ6時だというのに...
今朝の神子田の朝市へ。 5時半の目覚め後10分、窓外の気配でなぜか急に行きたくなった。 だから特別、食べたい買いたいものがあるわけでもなく、 ただ動きたかっただけなのかも・・ 行ってみると、すごい。 まだ6時だというのに...
何年振りかで台風をやり過ごした今朝の事務所。 心配したほどの被害もなくひと安ど。 せっせと落ち葉を掃き集めた。 だけど、そんな浅はかな自分に気づいたのはその2時間後だった。 4号線を北に走ると、なんだこりゃ!?という風景...
今日、「断熱サッシにシャッターは取り付けられないと諦めていた」との 話を聞く機会がありましたので、そのことについて。 これは室内側から見た状態。 ガラスの方が気になったりしますが、それは置いといて見てください^^; シャ...
先日、何人かのスタッフの意見を聴きながら、 スペシャルな窓デザインをいくつか決めオーダーした。 その時は、「もうこれでとりあえずはいいべ!」と満足したはずだった。 しかし、今日写真の整理をしていて、 一枚の写真のところで...
今日から、本業務開始! お休み期間中の私の宿題・・ 終われなかったけど、それはそれ。 どこかで埋め合わせせねばと。 今日はアイルランドの友人が、 お盆中に送ってくれたたくさんの写真の中から、ノルウェーの写真をぺっこ。 な...
昨晩は前期納会?で今朝は久しぶりにゆっくり出勤。 すると、もう休みに入っているというのに数人が出勤してた。。 私はと言えば、二日酔い開けということもあり調子が乗らず、 ちょっと遊びたい気分。 そこで出勤しているスタッフの...
今朝の現場風景。 雨あがりということもあり、蒸し暑い朝のフレーミング準備。 サマータイムよろしく朝6時前にはスタートできたら・・・ この時期どんなにか効率がいいか。 ところが、ここは住宅地。 近隣に配慮すれ...
今日はちょっくら近くにある完成前のお宅まで。 ヘーベシーベタイプのスライドドアの調子をチェック。 よしよし、いい感じだべ! ひとりで喜ぶのも何なので、 外に居た6号を呼び入れ即席の窓講義。 へえー、そうなんだあ、の反応は...
丘の上にある家っていうと、私はグリーンゲーブルをイメージしてしまう。 個人的にも丘の上とか川辺ってのが家の立地としては憧れだった。 今さらそんなこと、できるわけではないけれど、 だからって憧れはなぜか不思議と消えないもの...
朝は自宅でならデッキでコーヒーを飲みながら新聞にふける。 出勤しては土を耕したり草刈りしたりで朝礼前に先ずはたっぷり汗をかく。 雨が降らないかぎりこれがほぼ日課。 最近、土いじりしながらふと思いだした番組がある。 そうい...