さり気ないデザインポイントとして誂える1本の窓格子
格子入り窓ガラス と言えば、四角い格子をイメージする人が殆どではないでしょうか。 私も同じで昔はそう思っていました。アメリカで四角くない格子が付いた窓を観るまでは。 そこで初めて四角以外の格子もデザインできるんだあ。と可...
 家づくり小さな技術
家づくり小さな技術格子入り窓ガラス と言えば、四角い格子をイメージする人が殆どではないでしょうか。 私も同じで昔はそう思っていました。アメリカで四角くない格子が付いた窓を観るまでは。 そこで初めて四角以外の格子もデザインできるんだあ。と可...
 親方の元記
親方の元記来月の6月は塗り壁教室開催月です。
 親方の元記
親方の元記今日はサッシデザインや発注サイズに集中する日。 なんて昨日の時点では決めてたのに、、、 その他くさびな仕事が舞い込んできて、だからほとんど集中などできなかった。 もう年末まで1か月もないですから・・ 頑張んなきゃ。 最近...
 親方のぼやき!?
親方のぼやき!?今日はぺっこマニアックな窓のことを一つ^^ よく窓のガラス面に格子のあるタイプってありますよね。 普段何気なく見ていると思うんですが、 この格子のあり方って結構種類があるって知ってたでしょうか。 ・格子が桟となりガラスが...