窓尾・サッシの規格v.sオーダーの違い
日本の窓メーカーの場合には窓サイズに規格がありサイズ表があるのが一般的。 例えば、ケースメント(縦すべり)タイプのサイズは 高さ:6サイズ 横巾:5サイズ の組み合わせで計30の窓サイズになる。 これは闇雲なサイズでは...
 家づくり小さな技術
家づくり小さな技術日本の窓メーカーの場合には窓サイズに規格がありサイズ表があるのが一般的。 例えば、ケースメント(縦すべり)タイプのサイズは 高さ:6サイズ 横巾:5サイズ の組み合わせで計30の窓サイズになる。 これは闇雲なサイズでは...
 親方の元記
親方の元記今週末は、岩手県花巻市で新築完成したお家の見学会です^^ 新築完成したばかりのこちらの家の見どころはたくさんありますが・・・ 手前みそな話にはなりますが・・・ 私的にはやはり、当社でしか見ることのできないものを紹介したい...
 家づくり小さな技術
家づくり小さな技術冬暖かく夏に涼しい高断熱で省エネの住宅を建てたい! そう思うと、 同じ断熱材を使うなら、壁なら外張りの方が性能もコスパもいい。
 暮らしは変わる
暮らしは変わる最近は日の出も早くなり、真冬日もなくこの時期にしては穏やかな天気。
 南欧住宅視察記
南欧住宅視察記まずは先日のスペインでの視界から^^; こんな場所が近くにあったとしたら、 私なら・・・ 毎日ボーッとしているか、 毎朝ジョギングしているかもしれません(笑
 北欧住宅視察記他
北欧住宅視察記他今日は久しぶりに、1月にドイツの展示会で見た技術たちを。 先ずは私の一押しから(笑
 北欧住宅視察記他
北欧住宅視察記他今週末も、岩手県盛岡市にて予約制での完成住宅の見学会を開催します。 前回の平屋のお家と同じく北欧やヨーロッパで一番人気の窓色RAL7016を採用しています。 外壁が白系でも黒系でもしっくりと合う色ではないかと。 陽射し加...
 省エネ住宅なくらし
省エネ住宅なくらし昨年からずっと気になっていた窓スクリーンがある。 それは昨年12月6日に投稿したホテルのスクリーン。 体感的に窓際でも全く冷えを感じなかったことが気になり、 どうしても確認せずには居られなかったわけ(笑 断熱をメインとし...
 南欧住宅視察記
南欧住宅視察記南欧スペインで見学した新築住宅の家があります。 庭先に敷かれた人工芝、 そこに子ども目線に近いシャンシャン座りをしてみて、 しばらくその家を眺めてみた。 すると、 ん? この目線のほうがいいべな。 もっと目線を下げて・・...
 北欧住宅視察記他
北欧住宅視察記他先日のドイツBAUで視界に入ったものたちを紹介します。 毎回のことですが、BAUでつい視界に入ってしまうのは天窓のブース。 個人的に天窓が好きなことと、 写真のような天窓の連窓タイプは日本で見かけることがないからかもしれ...