魅惑の窓
家の窓。 それは目力であったり、時にはやさしい眼差しであったり、 景色を映し出さすものだったり。 それでいて、冬の窓際に立つ者に冷えを感じさせず やさしく包み込む頼もしさを持っていたりもする。 そんな一般には知られていな...
家の窓。 それは目力であったり、時にはやさしい眼差しであったり、 景色を映し出さすものだったり。 それでいて、冬の窓際に立つ者に冷えを感じさせず やさしく包み込む頼もしさを持っていたりもする。 そんな一般には知られていな...
今日は南欧の街並みでも^^; わたしは街中での拾いものが好きなんですね。 何かヒントはないべか~って(笑 何かいい感じの路地・・ そう思えば、何がそうさせるんだろ?そのポイントを探します。 これは「軒下に蔦って這わせられ...
今日は南欧プロヴァンスの住宅展示場をぺっこ。 ドアの風合いに惹かれたのと脇にある小窓の格子が気になり 撮ったものです。 個人的にはドアはツヤが落ちたくらいの方が好きかな^^ そして外観を2枚ほど。 この外観で気になったの...
今日は朝メシ抜き、そして午後出先でラーメンでも食べんべ!と思いながら、 ついつい、結局昼メシにもありつけなかった。。からか、 今日のネタ何にすべ・・ とフランスでの写真フォルダを眺めてると、 どうしても食いついてしまう写...
フランスで見たガレージドアを一つ。
昨日からちょっと疲れ気味の私であります。 というわけで、本日フランスのインテリアの写真2点のみ。
今日は南欧の写真庫から一般ネタで^^ マルセイユの駅での待ち時間。 駅周囲ををぶらぶら、視界に入ったものを写真に撮ったものです。 街路からではわからない屋根上の雰囲気をチェック。 これは窓のシャッターが参考になるべってこ...
今日の一枚。 この写真を見て思い出しました。 なぜ、この写真を撮ったのか。 玄関先の雰囲気もですが、メインは右側の小窓でした。 たかが小窓。 よく観ると・・・ そこにはなかなか奥深いものがあります。 南欧のような家を建て...
今日はフランスのショールームでみかけたキッチンを二点ほど写真のみ^^; 南欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。 南欧の家のデザインの参考に。 南欧の窓デザイン<オフィス編> 南欧のま~るい窓 南欧の窓辺の、なるほど~...
今日は南欧の住宅展示場から。 一通り表を眺めて歩く。 そこで今度は、住宅展示場の裏側にも回って観る。 デザイン的にはそんなに期待できないけど、 少なくとも日本の住宅展示場より発見多いですからね。 意外とぞんざいになりがち...