ドイツのひまわり?

これは何でしょう。。

ひまわり?の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは湯沸かし器です。
かっこよく言えばソーラーシステム?
ドイツ・バウテックでは結構な人だかりで、開発者らしき人物が熱弁をふるっていたこの代物って、太陽を追尾するらしいから、まさにひまわり。

後付けにも便利そうなので忘れないようにと撮りおきしたもの。
資料がないので能力わからず!
そのうち時間があったら調べてみたいと思います。
(いつもながら当てにはなりません^^;)

  追;更新&コメントが遅れてすみませんでした。
    三日ほど山ごもりしていた?ということでお許し下さい。

2件のコメント

太陽を追尾って?コンピュータ制御ですかね?
屋根にいっぱい付いてたら、ちょっとこわいですね。

アルボンさん、ごめんなさい!!
「追尾」って言葉が間違ってました。ミサイルじゃないんだから^^;
太陽って追尾する必要ないですよね。
太陽の軌道に合わせて動く。軌道を設定(記憶)し動く。
と言うべきでした(詫)
設置場所は屋根というより、バルコニーや庭の陽の当たる場所に、
って感じの商品のようです。
確かに屋根なら恐い。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です