ボクも助っ人

今日も一日フレーミングの日。

フレーミングの画像

お昼前にはこんな感じ。

マサの画像オノの画像

この二人、アイコンタクト中?^^;
(彼らのチームワークの秘密ってこれなんだろうか。。)

ここまではいつもながらのフレーミング風景。

今日は、うれしいことに強力助っ人君登場!!

釘打ちの画像

フレーミングの締めはきっちりとボクがやる!
と、釘とともに家族の思いもしっかりと打ち込んでくれました^^

そして・・・

助っ人君の思いはクレーンのオペレーターさんにも伝わった。
高い運転席に乗っかって、決めポーズ。

クレーンにの画像

  どうよ?!

  決まってるでしょ?

家づくりって完成後の暮らしも確かに楽しみですが、
完成までの過程だってかなり楽しめるんです。

子どもも大人もどんどん家づくりに参加してみてください。
肌で感じる記憶ってずっといい思い出になりますから。

以上、見て触れた小さな家づくり体験日でした^^

2件のコメント

昨日はありがとうございました。
ほんの少しの時間でしたが、我が家が出来上がっていくのを
肌で感じて、ちょっと感動でした!!!
職人さんたちがプロの仕事人!って感じてかっこよかったです!時間が許せば作業している姿を見たかったです…。
でも、そらは釘を打たせてもらったり、クレーン車に載せてもらったり、大興奮でした!
これからも楽しみです。よろしくお願いします。

こちらこそ、もっと日程等調整できればよかったのですが・・・
でも皆さんのタイミングがうまくかみ合ってよかったです。
これからもまだまだ楽しめるはずですから、
遠慮なく現場に触れてください。
私たちもアタマとカラダにいい汗かきながら、
一緒に楽しませていただきますので^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です