梅ポリフェノール??

今年の梅は例年と比べても出来がいいのだとか。

2023年岩手の梅

確かに、見ただけでおいしそうです♪
子どもの頃なら近所の熟した梅を木からそのまま食べたものですが、大人になってからはそんなこともなくなってしまい、食べるのは梅干しくらいになっていますね。

梅干しなら年中食べられるし、その方がいいのかもしれませんけど。

この梅が今季の梅干しになるんです。
昨年以上にうまいものになりそうですよ。

夏バテ対策に新たな梅干しも。

これが昨年の梅干し。
もったいなくてなかなか食べられなかったのですが、今季の梅を見たら今は安心して毎朝一粒食してます。

梅ポリフェノール!!!
梅ポリフェノールが新型コロナウイルスに対して阻害効果を持つことが明らかに – 紀州田辺うめ振興協議会 (tanabe-ume.jp)

ウイルスの感染性が98%以上減少することがわったのだとか、何とも頼もしいやつ。

これは毎日食べなきゃ!て思いますよね。

最近、ナットウキナーゼの納豆にも梅干しって意外に合うことがわかりました(笑

梅干しって、アルカリ性のクエン酸なのだそうで、
クエン酸というだけで重曹クエン酸水に毎日お世話になっている私としては、
お!いいね。と思ってしまうわけです。
抗アレルギー効果もあるらしいので、もしかしたら最近腿の湿疹が引けてきたのはそのせいかも?なんてね。
何のおかげでも治ればそれでよし!なんですけどね。

それと間食したいとまったく思わなくなったのもそのせいかも・・
重曹クエン酸の費用をずっと上回る経済効果をもたらしてくれている

梅干しのおにぎり。
これまたなぜかワインのおつまみとして食べるようになって、梅というよりはご飯とワインの相性がいいと思うのはきっと私だけでしょうね(笑

それと、まだ試してないけど、若い女医先生が紹介していた
重曹とリンゴ酢で洗髪?てのが今気になっています。

それはなぜか?というと、
私は重曹でシャンプー、クエン酸でリンスするようになって一年。最近は洗髪するのは毎日ではなく二日置き。以前市販のシャンプーを利用していた時は毎日だったのに二日置きで余裕でOK。なら三日も行けるかも?と試してみたけどさすがに違和感あったので二日置きで落ち着きました(笑

その重曹とリンゴ酢の場合、
重曹で頭皮のphバランスを整え、フケかゆみを抑制し、頭皮の乾燥を改善するのだとか。
最初に髪を濡らし重曹を頭皮につけて数分間マッサージすると皮脂が浮いてくるのがわかり、市販のシャンプーでは味わえないスッキリ感。←ここ至極同意。(泡立ちのないのが最初不満だったけど)
そこにさらにリンゴ酢で頭皮をマッサージ・・・輝きを与え、洗い流すと髪の毛の手触りが驚くほど滑らかに。ヘアケア製品は一切不要でサラサラパサパサなのだそうです。

と、ここまでは想定内。

ここからが衝撃。

なんとこのスタイルで頭皮をケアするようになってから髪を洗うのは、なんと週1回に。
ほんと楽になったとか・・
いうけど・・・ ほんとかよ!?でしょ。

あの肩くらいまでの髪でそうなら、私の角刈り程度の髪ならもしかしたら・・・
と思えてきて・・・

家人に、

重曹にリンゴ酢で髪洗うの週一で良くなるみたいよ。どう思う?

 さすがにだめでしょ。汚い!

と一蹴。

まあ、何事も試してみてから考えるタイプの私としては、遊んでみたいわけですよ。
だって、もしよ、一週間頭が臭くない痒くもないなんてことがあったら画期的でしょ(笑

どうやら髪を洗うというよりは頭皮のマッサージがポイントのよう。

というか・・

リンゴ酢の代わりに、梅干しの汁ってのもあり?なのではないべか・・

・・・

クエン酸、漆喰に足したら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です